2021/08/24 🍉夏休み中、能力開花しまくりの5歳娘🍉 夏休み中、毎日ビックリするぐらいずーーっと喋ってるラジオのMCの才能あるのかな▼観葉植物かった話 ▼書籍重版きまりました🙌 ▼ ROOMIEで連載してる漫画も読んでいただけたら嬉しいです 「ガク子」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (67) 1. デイリー闇ザキ 2021/08/24 12:02 「....ブブ?」 でクソワロタ 0 boobooboopiyo がしました 2. 柴犬しか勝たん 2021/08/24 12:03 いつも見てます! 耳が紫になる程頑張ったんですねw お疲れ様です! 0 boobooboopiyo がしました 3. いけだ 2021/08/24 12:05 分かりすぎて爆笑しましたww (私が)口から産んだのかな?って思うくらい、ずーっと喋ってますよね、子供って。さんまさんなのかな?って。 そして、子供はこちらのリアクションもきっちり見てる。生半可な返答をしようものなら、また話は最初からになり…ファ〜!(さんま) トイレに入ると、まず目を閉じ、トイレの静寂を耳で感じ、疲れを癒す日々です。 でも子供からしてみれば、朝からずっとお母さんと居られるから、幼稚園や小学校でのことを話したくなりますよね。その気持ちはとっても分かるんだ〜。 0 boobooboopiyo がしました 64. こと 2021/09/01 13:22 >>3 めちゃくちゃわかります!笑 うちの年中女子もずっと喋り続けてます! ファ〜!(さんま)に爆笑しました 0 boobooboopiyo がしました 4. さ 2021/08/24 12:06 まさか、ブブさんもだなんて⭐︎あんなに話して、子供の喉が潰れないのが不思議… 0 boobooboopiyo がしました 5. おんぷ 2021/08/24 12:07 すっごく面白いですww 0 boobooboopiyo がしました 6. じなしす 2021/08/24 12:08 めーーっちゃくちゃ分かります!笑 たまに放心後「キェェ!」って言いそうになります。 0 boobooboopiyo がしました 7. かほ 2021/08/24 12:08 ほんっと……あのスピーカー機能はなんで急に身に付いてストップきかなくなるんでしょうね……ちゃんと聴いてるブブさんリスペクト……✨ 0 boobooboopiyo がしました 51. ブブ 2021/08/24 21:32 >>7 ちゃんと聴けてないのでよく怒られてます‥☺️ 0 boobooboopiyo がしました 8. ぺりかんの勘助 2021/08/24 12:08 ブブさんとお話するのがきっと楽しくて仕方ないんですね………!!!! 幼稚園ごっこなんて可愛いんだ 0 boobooboopiyo がしました 9. 宇宙海賊 ヤマカガシ 2021/08/24 12:12 今から直ぐにでも時報(117)へ就職出来るね! 彼女もずぅっと喋りっ放しだし…。 0 boobooboopiyo がしました 10. 🥕 2021/08/24 12:15 この前、全く同じような状況の親子を見かけたので笑っちゃいました☺️ 側から見てるだけだと可愛いんですけど、お母さんは大変ですよね💧 まさにブブさんみたいな感じになってましたよ🤣 0 boobooboopiyo がしました 11. みー 2021/08/24 12:17 毎日リスニングテストはきつい、、 本当尊敬します😭✨ しかも愚痴とかじゃなくて、最後はガクちゃんにラジオの才能あるのかもってポジティブに考えてるあたりが、ブブさん天才です😭✨✨✨ 0 boobooboopiyo がしました 12. おいもさん 2021/08/24 12:20 うちの子も めっちゃしゃべります ひとりっ子だからかな? 1人遊びしてるときも延々しゃべってて 急に話を振られて 聞いてないと 怒られるから 話を聞きつつ テレビ観たり 新聞読んだり出来るようになりました💦 0 boobooboopiyo がしました 13. 泣ける! 2021/08/24 12:22 無意識でも子供なりに、インプットした分だけアウトプットして成長してるんだ! 人に教えようとする事でも人間て成長する。 お姉ちゃんぶって(悪い意味でなく)教える事で成長してるんだね(泣)! 感動し過ぎて職場の昼休憩中なのにウルウルしちゃう! ブブさんにお姉ちゃん的に教えてる姿が成長の証しだね!聞き役に徹するブブさん、お疲れ様です! 0 boobooboopiyo がしました 14. ミミュ 2021/08/24 12:22 何ならもう録音したら楽しいかも…と思ってしまった😂ラジオごっこ! 0 boobooboopiyo がしました 15. yuki 2021/08/24 12:25 いや正に!!! うちの娘も同じくです🤣 年少さんですが、1歳半検診で先生に「喋りすぎです〜!!」と言われたほどのお喋りレベルなので、ずっと、ほんとにずっと喋ってる… たまにこちらが疲れすぎて、「今からお喋り禁止!!!」って言って、無の時間を作っています😵💫😵💫😵💫 幼稚園って、知らぬ間にパワーアップしてますよね😇 0 boobooboopiyo がしました 30. か 2021/08/24 13:49 >>15 1歳半でそんなに上手におしゃべり出来るのすごいですね!? 0 boobooboopiyo がしました 16. ぴよ 2021/08/24 12:25 おつかれさまです、でもすっごくわかりますw わたしも5歳くらいの時ずーーーーと喋ってたそうで、気が狂うかと思ったと今でも親や親戚に言われますwww なのできっとそのうち良い思い出話になると思います(*´∀`*) 0 boobooboopiyo がしました 17. 2歳児ママ 2021/08/24 12:42 わかります!!! 先日、保育園が1週間休園になり自宅で2人っきり だったのですがずーーーーーっと喋ってました。 一人遊びしてるのかと思いきや、話しかけてきてて 「ん?!?」ってなることが多々ありました。 成長に驚きます。 0 boobooboopiyo がしました 18. ぽんぽーん 2021/08/24 12:46 いつも欠かさず見ています。 たしかに1年生の姪っのちゃんも、 いつもお話が止まらない😂 子どもってパワーが底なしですね! ガクちゃんの毎日って きらきらしてるんだろうなー! わたしも早く子どもがほしいです♡ 0 boobooboopiyo がしました 19. 夢のまた夢 2021/08/24 12:50 いつも楽しく拝見しております❣️ 眉毛がめちゃくちゃ綺麗でまつ毛がきゅるん♡とされてるのとても素敵です🥺😭(私も眉毛逞しい勢なので...) まつ毛美容液を使われたりとかされてますか? 0 boobooboopiyo がしました 20. ポッツォ 2021/08/24 12:57 あーわかりますー😂 ずっとずっとずーーっと喋る姉弟… 我が家では【壊れたラジオ】って言ってます 電池切れるまでオフにできないから… 0 boobooboopiyo がしました 21. たぼんぬ 2021/08/24 13:04 うちは息子がこれですwwwちょっと預けた義理姉に、ずーっと喋ってたって報告受けました😂 聞いてないとキレられますよね………つら… 0 boobooboopiyo がしました 22. ちーたった 2021/08/24 13:13 耳がむらさき~😂😂😂 共感でしかない😂笑 ガクちゃんと同い年のうちの娘も 寝る直前まで喋ってます!! あまりに私が聴力なさすぎて 最近娘はひとり鏡の前で 「みなさんこんにちわ~」 「今日はこのパジャマにしてみました!1周しまーす」とか、YouTuberになりきってますよ 0 boobooboopiyo がしました 23. あああ 2021/08/24 13:18 わかりみがすごい。 小1男児ですが、ずっっっっっと喋ってます。 話を聞いて相槌打つだけなのに、めっちゃ消耗しますよねw 早く夏休み終われーって思ってたけど、コロナで新学期もどうなることやら… まぁ、こんな喋ってくれるのは子供の今だけかもしれないから、貴重な時間だと自分に言い聞かせてますw 0 boobooboopiyo がしました 24. アヤナ 2021/08/24 13:20 いとこの娘ちゃん2人(4歳2歳)もこんな感じでずっと喋ってます🤣姉妹で会話が止まらない止まらないw やっぱ小さい子はみんなそうなのかな?? 私の息子は一歳でまだまだですが、男の子もお喋りなのかなぁ?早く会話したい🥺 0 boobooboopiyo がしました 25. ゆにぼん 2021/08/24 13:27 私も3歳と7歳に毎日やられてノイローゼ気味です。笑 でもどこだかのお偉いさんが言うにはそれを聞いてあげると(多分適当でもよい)子供の学力が上がるとか何とか。 子供が満足するんでしょうね! …ただ…やはり辛い。涙 0 boobooboopiyo がしました 26. ゆな 2021/08/24 13:29 あんまりにもずーっと喋ってるからBGMみたいになっちゃって、「ママ、聞いてる?ママってば!」って言われてハッとすることありますw 悪気はないんだ…悪気は…!! 0 boobooboopiyo がしました 27. ミサキ 2021/08/24 13:30 分かるっ!!ウチの子も本当にずっと喋ってる!!YouTube観ててもゲームしてても実況者さんの真似してるから、ずっと喋ってる!!しかも、突然話振られるから聞いてないと怒られるし、話しかけられたと思って答えると違う!!って怒られるwそして、喋ってると同じくらいずっとどこかしらが動いてる…そのせいで常に1人で汗だくボーイww 0 boobooboopiyo がしました 28. moi 2021/08/24 13:35 共感しかない… 長女ずっと喋ってた…ホントにびっくりするくらい喋ってた 5秒でいいから黙ってくれないかなって何回も言った記憶が… そんな長女は今14歳ですが、まだ喋り倒してる… 勘弁してくれ… 0 boobooboopiyo がしました 29. あいしゃママ 2021/08/24 13:48 ブブさん❣️うちの娘も同じでしたよー 聞き逃すと怒り狂い、もう喋る凶器!!笑笑 …もう20歳のツンツンしたお嬢になりましたが、 いまでも聞いてないと目敏く怒られます💧 懐かしかったのでコメントさせて頂きました! 0 boobooboopiyo がしました 31. ガクちゃん幼稚園 2021/08/24 14:01 リスニングおつかれ様です😁 でも、ガクちゃんの話してる事≒普段幼稚園でガクちゃんが聞いてる事と考えると、ガクちゃんの幼稚園の先生方の声がけがどれだけ素晴らしいかがよく分かりますね😊✨ 0 boobooboopiyo がしました 32. たけのこ 2021/08/24 14:31 分かります!うちの5歳児も1日ずっと 見て!ねぇ見て!ちゃんと見てる⁉︎ 聞いて!ねぇ聞いて!聞いてるぅ〜⁉︎ 夕方以降はこちらも灰になり 感情のこもらない へー すごーい みてるよー きいてるー おもしろいねー(棒) の繰り返しになります そして怒られる 0 boobooboopiyo がしました 33. ゆん 2021/08/24 14:41 野●村議員になってるのクソワロタ 0 boobooboopiyo がしました 34. 虹ママちゃん 2021/08/24 14:44 我が子3歳ですが、ちょっとおしゃべり苦手で…いつかガクちゃんみたいにたくさんおしゃべりできるようになるかなぁ😭??うるさいくらいしゃべるなぁって、いつか思いたいです☺️ 0 boobooboopiyo がしました 35. タピオカ 2021/08/24 14:54 喋り続けられることすごいと思います! 今就活中なのでその才能が羨ましいです😭 0 boobooboopiyo がしました 36. おばさん 2021/08/24 14:54 めちゃくちゃ分かります! そりゃもう耳が紫になるくらいおしゃべりは続きますよね!笑 女の子は特におしゃべりが上手になるのが早いのか?年中さんくらいになるとノンストップで起きてる間ずっとおしゃべりしますよね。 そしてコールアンドレスポンスは絶対です!一瞬も気を緩めるわけにいきません。笑 娘はトイレにも同行を求め、手を繋いでおしゃべりを続けていましたし、私がトイレに行っても追いかけてきてやっぱり手を繋いでおしゃべりを続けていました。 安息地はなく、眠っている時だけが静寂でした。 でも目を見てキラキラの笑顔で話してくれることは今思い出しても最良の時間だったなと思います。 今、他県で働く娘からはLINEの返事は一言ですよ。笑 一生分のおしゃべりを済ませて巣立ったかのようです。笑 0 boobooboopiyo がしました 66. 4歳さんママ 2021/12/10 13:09 >>36 通りすがりで申し訳ありません。 先輩ママさんの思い出話に、不意にウルっとしてしまいました。 最後の文章に、哀愁もやり切った感もあり、上手く言葉に出来ないですが素敵です。 本当にお疲れ様でした! 後に続けて、そんな素敵な思い出話ができるように頑張りたいと思いました! 0 boobooboopiyo がしました 37. ○○マ○○ビスケット 2021/08/24 15:00 ガクちゃん幼稚園の今日のお菓子がなんなのか3億光年考えても分からず気になって夜しか眠れません…… 0 boobooboopiyo がしました 59. マシャシコ 2021/08/25 17:43 >>37 脳内コナン君がひらめいたのですが… 「マシュマロとビスケット」 ではないでしょうか! これで朝も昼も眠れますね! 違ったらすみません!夜だけ寝てください! 0 boobooboopiyo がしました 38. あきな 2021/08/24 15:01 ちゃんと聞いてあげるブブさん偉いです 0 boobooboopiyo がしました 39. かっち 2021/08/24 15:18 分かります。 年少三歳児は起きている間しゃべり続けています。 笑いながら『黙ってよ。』というと 「だまらんっ!!」と返ってきます。 突然ミュージカルが始まったりしませんか? 0 boobooboopiyo がしました 40. みん 2021/08/24 15:39 うちの年長男子も喋りすぎ声デカすぎで、腹もシックスパックです(笑) 長期休みには必ず私のどちらかの耳がご臨終します…🙏 0 boobooboopiyo がしました 60. マシャシコ 2021/08/25 17:52 >>40 腹式呼吸でシックスパックなのですか…!! 凄いです(笑)!! お耳…お大事に(‐人‐) 0 boobooboopiyo がしました 41. えび 2021/08/24 15:40 笑笑 我が家の娘達も、ずーーーっと喋ってます。 なので、私は聞いてるふりして適当に聞き流す技を身につけたのですが、たまに本当に大事なこと(学校の持ち物とか行事とか)言うので、それも聞き流しちゃうので困ります😂😂 0 boobooboopiyo がしました 42. み 2021/08/24 15:53 うちの3歳児も起きてる間ずっと歌ってジャンプして喋ってます。体力半端ない! 0 boobooboopiyo がしました 43. とんとん 2021/08/24 16:41 耳がむらさき色だ笑 うちの子も最近、「見てみてー」が激しくて適当に返事すると「みってっ!」って怒ります。子供は親の些細な反応にも敏感で侮れないですね。 0 boobooboopiyo がしました 44. ブブさんの漫画が好きな人 2021/08/24 16:49 初めまして。 私の娘(先日5歳になったばかり)も口から産まれたのかな?ってレベルで1歳過ぎからずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと喋ってます(遠い目) おかげで1歳頃から周りより意思疎通が取れやすくて良かった面もありますが、声が良く通り、主張が!激しい!(白目 まだまだこんなの序の口なんだろうな…小学生になったらどうなるんだろう…とよく菩薩顔になってます\(^p^)/ ずっと聴いてると心底疲れるので、ほどほどにがんばりましょう笑 0 boobooboopiyo がしました 45. プチ子 2021/08/24 16:55 我が家の5歳女児もです。 耳が疲れたからちょっとだけ静かにして🙏🏻 ってお願いしちゃいます。 10秒くらい静かにしてくれます。 私も耳紫になってるかも。 姪っ子は10代後半ですが マシンガン健在だそうです。 0 boobooboopiyo がしました 46. ルンルン 2021/08/24 17:16 うちの4歳娘もずーーっと喋ってます。 大好きな娘の話、聞いてあげたいけど ノイローゼになりそうです😭 脳が休まらないんですよね… ブブさん偉いです… 0 boobooboopiyo がしました 47. motty 2021/08/24 19:55 めちゃくちゃ笑いました! そしてすごくわかります!笑 我が子もずーっと喋ってます。 夕方以降、何話されても頭に入ってきません。。。そして怒られる。。。 0 boobooboopiyo がしました 48. ままちゃん 2021/08/24 20:25 同い年の娘がいます🥰 いまの我が家の状況が、全く同じです! 読みながら共感しすぎて爆笑でした🤗 0 boobooboopiyo がしました 49. ちゅーる 2021/08/24 20:44 これからはハート様にも聞いてもらいましょう! 0 boobooboopiyo がしました 50. まゆこ 2021/08/24 20:56 ほんとウチも同じです! ズーーーーーっと喋ってます(・ω・; ゞ! 0 boobooboopiyo がしました 52. はるちゃん 2021/08/24 21:49 うちも…同じです…😵💫😵💫 小学3年女児と2年男児の会話を常に聞き、双方にツッコミを入れつつ会話を返し、合間に「ちょっと黙って!」を挟みつつ、皆でマリオパーティしてます。あと1週間これを繰り返します。 0 boobooboopiyo がしました 53. たま治郎 2021/08/25 00:22 同い年の娘がいます🥰 まるで我が家の話を聞いているかのようで、鼻水が出るほど笑いました(笑) 0 boobooboopiyo がしました 54. みー★ 2021/08/25 07:06 わかります…😄 うちも6歳4歳ダブルでずーっと話しかけてくるので、うおぉぉぉぉーってなるときがあります。なのでひとりの時間は無音の空間でボーッとしてます。 0 boobooboopiyo がしました 55. みみみ 2021/08/25 09:05 とてもかわいいですが、夜は早く寝かせたいですね… 小2の甥っ子も一日中お喋りしているので、たまに会ってバイバイした後は2歳の娘が「はあ〜」と大きなため息をついています😂 0 boobooboopiyo がしました 56. はなまる 2021/08/25 10:03 毎日お疲れ様です。 我が家の4年生男児も小さな頃からずっと喋り続けています。 中学生の子がいるママにまだ喋り続けていると聞いて戦慄しています。 0 boobooboopiyo がしました 57. まさママ 2021/08/25 14:56 わかります〜。我が家の長男は、幼稚園の話とかでもなく『足の裏を見せながらどれだけ背中を床につけるていられるか』というギャグの説明を 『ママ!みて!背中を!みて!付けて足を!みて!この後すごいよ!みて!この後ほら!みて!どーーん!!みて!どぅわー!!みて!!みて!!ねぇ!?みてる!?笑って!!なんで!?何で死んだかおしてる!?みて!!これ!ほら!!みて!どーん!!あはははは!!みて!!』 TVショッピングかな?ってぐらいの勢いでひたすらしてくれます。 0 boobooboopiyo がしました 58. マシャシコ 2021/08/25 17:37 ガクちゃん1人分なのに聖徳太子の能力を発動させねばならぬのですね🤣 子供のエネルギー💥計り知れなくて驚愕してばかりです(自分の通った道だけどそんなにエネルギー有った記憶ない)… ずっと走ってるアスリート系も居ますよね🏃♂️🏃♂️🏃♂️ エネルギー💥分けてホシイデス… そしてガクちゃんがブブさんに話したいこと沢山あって 嬉しそうで楽しそうで良かったです! 0 boobooboopiyo がしました 61. さるさ 2021/08/26 19:57 年中の自己主張の激しさは、イヤイヤ期とはまた違う体力消耗をしますよね。 0 boobooboopiyo がしました 62. ガクちゃんのファン 2021/08/27 12:17 ガクちゃん先生もブブちゃんも可愛いです(笑)なによりとってもいい幼稚園に通っているんだなぁと思いました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 0 boobooboopiyo がしました 63. トリ 2021/08/27 15:18 いつも楽しく見てます! 最後の だめだ… のスタンプ作って欲しいです!笑 0 boobooboopiyo がしました 65. つん 2021/09/08 19:27 同い年の娘がいます!どの話も共感しかないですが、特にすごいこれわかります!!耳、正直疲れました!!お互い頑張りましょう🤔❤️ 0 boobooboopiyo がしました 67. さっち 2022/09/08 20:21 分かります分かります分かりますよー😂😂😂😂ヒー 共感が深すぎて笑いが止まりません。 うちの娘も朝起きてから夜寝るまで、食事中も歯磨き中もトイレ中もベラベラベラベラ喋り通しでした!!1日のうち何回ママーって言ったか数えた事もありました(確か60回以上) それが連日だもの!脳が!停止しますよね!😭お疲れ様です本当に♥️😊♥️ 0 boobooboopiyo がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (67)
でクソワロタ
boobooboopiyo
が
しました
耳が紫になる程頑張ったんですねw
お疲れ様です!
boobooboopiyo
が
しました
(私が)口から産んだのかな?って思うくらい、ずーっと喋ってますよね、子供って。さんまさんなのかな?って。
そして、子供はこちらのリアクションもきっちり見てる。生半可な返答をしようものなら、また話は最初からになり…ファ〜!(さんま)
トイレに入ると、まず目を閉じ、トイレの静寂を耳で感じ、疲れを癒す日々です。
でも子供からしてみれば、朝からずっとお母さんと居られるから、幼稚園や小学校でのことを話したくなりますよね。その気持ちはとっても分かるんだ〜。
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
たまに放心後「キェェ!」って言いそうになります。
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
幼稚園ごっこなんて可愛いんだ
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
側から見てるだけだと可愛いんですけど、お母さんは大変ですよね💧
まさにブブさんみたいな感じになってましたよ🤣
boobooboopiyo
が
しました
本当尊敬します😭✨
しかも愚痴とかじゃなくて、最後はガクちゃんにラジオの才能あるのかもってポジティブに考えてるあたりが、ブブさん天才です😭✨✨✨
boobooboopiyo
が
しました
ひとりっ子だからかな?
1人遊びしてるときも延々しゃべってて
急に話を振られて 聞いてないと
怒られるから
話を聞きつつ テレビ観たり
新聞読んだり出来るようになりました💦
boobooboopiyo
が
しました
人に教えようとする事でも人間て成長する。
お姉ちゃんぶって(悪い意味でなく)教える事で成長してるんだね(泣)!
感動し過ぎて職場の昼休憩中なのにウルウルしちゃう!
ブブさんにお姉ちゃん的に教えてる姿が成長の証しだね!聞き役に徹するブブさん、お疲れ様です!
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
うちの娘も同じくです🤣
年少さんですが、1歳半検診で先生に「喋りすぎです〜!!」と言われたほどのお喋りレベルなので、ずっと、ほんとにずっと喋ってる…
たまにこちらが疲れすぎて、「今からお喋り禁止!!!」って言って、無の時間を作っています😵💫😵💫😵💫
幼稚園って、知らぬ間にパワーアップしてますよね😇
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
先日、保育園が1週間休園になり自宅で2人っきり
だったのですがずーーーーーっと喋ってました。
一人遊びしてるのかと思いきや、話しかけてきてて
「ん?!?」ってなることが多々ありました。
成長に驚きます。
boobooboopiyo
が
しました
たしかに1年生の姪っのちゃんも、
いつもお話が止まらない😂
子どもってパワーが底なしですね!
ガクちゃんの毎日って
きらきらしてるんだろうなー!
わたしも早く子どもがほしいです♡
boobooboopiyo
が
しました
眉毛がめちゃくちゃ綺麗でまつ毛がきゅるん♡とされてるのとても素敵です🥺😭(私も眉毛逞しい勢なので...)
まつ毛美容液を使われたりとかされてますか?
boobooboopiyo
が
しました
ずっとずっとずーーっと喋る姉弟…
我が家では【壊れたラジオ】って言ってます
電池切れるまでオフにできないから…
boobooboopiyo
が
しました
聞いてないとキレられますよね………つら…
boobooboopiyo
が
しました
共感でしかない😂笑
ガクちゃんと同い年のうちの娘も
寝る直前まで喋ってます!!
あまりに私が聴力なさすぎて
最近娘はひとり鏡の前で
「みなさんこんにちわ~」
「今日はこのパジャマにしてみました!1周しまーす」とか、YouTuberになりきってますよ
boobooboopiyo
が
しました
小1男児ですが、ずっっっっっと喋ってます。
話を聞いて相槌打つだけなのに、めっちゃ消耗しますよねw
早く夏休み終われーって思ってたけど、コロナで新学期もどうなることやら…
まぁ、こんな喋ってくれるのは子供の今だけかもしれないから、貴重な時間だと自分に言い聞かせてますw
boobooboopiyo
が
しました
やっぱ小さい子はみんなそうなのかな??
私の息子は一歳でまだまだですが、男の子もお喋りなのかなぁ?早く会話したい🥺
boobooboopiyo
が
しました
子供が満足するんでしょうね!
…ただ…やはり辛い。涙
boobooboopiyo
が
しました
悪気はないんだ…悪気は…!!
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
長女ずっと喋ってた…ホントにびっくりするくらい喋ってた
5秒でいいから黙ってくれないかなって何回も言った記憶が…
そんな長女は今14歳ですが、まだ喋り倒してる…
勘弁してくれ…
boobooboopiyo
が
しました
聞き逃すと怒り狂い、もう喋る凶器!!笑笑
…もう20歳のツンツンしたお嬢になりましたが、
いまでも聞いてないと目敏く怒られます💧
懐かしかったのでコメントさせて頂きました!
boobooboopiyo
が
しました
でも、ガクちゃんの話してる事≒普段幼稚園でガクちゃんが聞いてる事と考えると、ガクちゃんの幼稚園の先生方の声がけがどれだけ素晴らしいかがよく分かりますね😊✨
boobooboopiyo
が
しました
見て!ねぇ見て!ちゃんと見てる⁉︎
聞いて!ねぇ聞いて!聞いてるぅ〜⁉︎
夕方以降はこちらも灰になり
感情のこもらない
へー すごーい みてるよー きいてるー
おもしろいねー(棒)
の繰り返しになります そして怒られる
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
今就活中なのでその才能が羨ましいです😭
boobooboopiyo
が
しました
そりゃもう耳が紫になるくらいおしゃべりは続きますよね!笑
女の子は特におしゃべりが上手になるのが早いのか?年中さんくらいになるとノンストップで起きてる間ずっとおしゃべりしますよね。
そしてコールアンドレスポンスは絶対です!一瞬も気を緩めるわけにいきません。笑
娘はトイレにも同行を求め、手を繋いでおしゃべりを続けていましたし、私がトイレに行っても追いかけてきてやっぱり手を繋いでおしゃべりを続けていました。
安息地はなく、眠っている時だけが静寂でした。
でも目を見てキラキラの笑顔で話してくれることは今思い出しても最良の時間だったなと思います。
今、他県で働く娘からはLINEの返事は一言ですよ。笑
一生分のおしゃべりを済ませて巣立ったかのようです。笑
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
年少三歳児は起きている間しゃべり続けています。
笑いながら『黙ってよ。』というと
「だまらんっ!!」と返ってきます。
突然ミュージカルが始まったりしませんか?
boobooboopiyo
が
しました
長期休みには必ず私のどちらかの耳がご臨終します…🙏
boobooboopiyo
が
しました
我が家の娘達も、ずーーーっと喋ってます。
なので、私は聞いてるふりして適当に聞き流す技を身につけたのですが、たまに本当に大事なこと(学校の持ち物とか行事とか)言うので、それも聞き流しちゃうので困ります😂😂
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
うちの子も最近、「見てみてー」が激しくて適当に返事すると「みってっ!」って怒ります。子供は親の些細な反応にも敏感で侮れないですね。
boobooboopiyo
が
しました
私の娘(先日5歳になったばかり)も口から産まれたのかな?ってレベルで1歳過ぎからずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと喋ってます(遠い目)
おかげで1歳頃から周りより意思疎通が取れやすくて良かった面もありますが、声が良く通り、主張が!激しい!(白目
まだまだこんなの序の口なんだろうな…小学生になったらどうなるんだろう…とよく菩薩顔になってます\(^p^)/
ずっと聴いてると心底疲れるので、ほどほどにがんばりましょう笑
boobooboopiyo
が
しました
耳が疲れたからちょっとだけ静かにして🙏🏻
ってお願いしちゃいます。
10秒くらい静かにしてくれます。
私も耳紫になってるかも。
姪っ子は10代後半ですが
マシンガン健在だそうです。
boobooboopiyo
が
しました
大好きな娘の話、聞いてあげたいけど
ノイローゼになりそうです😭
脳が休まらないんですよね…
ブブさん偉いです…
boobooboopiyo
が
しました
そしてすごくわかります!笑
我が子もずーっと喋ってます。
夕方以降、何話されても頭に入ってきません。。。そして怒られる。。。
boobooboopiyo
が
しました
いまの我が家の状況が、全く同じです!
読みながら共感しすぎて爆笑でした🤗
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
ズーーーーーっと喋ってます(・ω・; ゞ!
boobooboopiyo
が
しました
小学3年女児と2年男児の会話を常に聞き、双方にツッコミを入れつつ会話を返し、合間に「ちょっと黙って!」を挟みつつ、皆でマリオパーティしてます。あと1週間これを繰り返します。
boobooboopiyo
が
しました
まるで我が家の話を聞いているかのようで、鼻水が出るほど笑いました(笑)
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
小2の甥っ子も一日中お喋りしているので、たまに会ってバイバイした後は2歳の娘が「はあ〜」と大きなため息をついています😂
boobooboopiyo
が
しました
我が家の4年生男児も小さな頃からずっと喋り続けています。
中学生の子がいるママにまだ喋り続けていると聞いて戦慄しています。
boobooboopiyo
が
しました
『ママ!みて!背中を!みて!付けて足を!みて!この後すごいよ!みて!この後ほら!みて!どーーん!!みて!どぅわー!!みて!!みて!!ねぇ!?みてる!?笑って!!なんで!?何で死んだかおしてる!?みて!!これ!ほら!!みて!どーん!!あはははは!!みて!!』
TVショッピングかな?ってぐらいの勢いでひたすらしてくれます。
boobooboopiyo
が
しました
子供のエネルギー💥計り知れなくて驚愕してばかりです(自分の通った道だけどそんなにエネルギー有った記憶ない)…
ずっと走ってるアスリート系も居ますよね🏃♂️🏃♂️🏃♂️
エネルギー💥分けてホシイデス…
そしてガクちゃんがブブさんに話したいこと沢山あって
嬉しそうで楽しそうで良かったです!
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
最後の だめだ… のスタンプ作って欲しいです!笑
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
共感が深すぎて笑いが止まりません。
うちの娘も朝起きてから夜寝るまで、食事中も歯磨き中もトイレ中もベラベラベラベラ喋り通しでした!!1日のうち何回ママーって言ったか数えた事もありました(確か60回以上)
それが連日だもの!脳が!停止しますよね!😭お疲れ様です本当に♥️😊♥️
boobooboopiyo
が
しました