2022/03/28 🌸別れの季節の切なさを倍増させて本当ごめんなさい🌸 ガクさん「ママが幼稚園時代の記憶ぶっ飛んでるから自分も忘れちゃうのかな」って思ったみたいで……せつない気持ちにさせてしまったゴメンネ😭お久しぶりです!!!!!!!ご心配おかけしてメッセージやコメントくださった皆さんありがとうございます…!ごめんなさい🙇♀️家族全員元気でした👍今いろんな漫画を描いてるので、読んでもらえるのを楽しみにがんばります〜!🙋♀️🌈ヒュー 「ガク子」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (58) 1. おしゅし 2022/03/28 12:01 すみません私も先生の名前しか覚えてないです 99%忘れてます 0 boobooboopiyo がしました 2. しん 2022/03/28 12:02 一生懸命書いた字が愛おしい 0 boobooboopiyo がしました 3. かほ 2022/03/28 12:02 お久しぶりです🐱お元気で良かった☀️ 私もほとんど記憶がない幼稚園時代ですが、年長の時の担任に憧れて以来ずーっと幼稚園の先生を目指して過ごしてきました……当時の記憶ないのにそれだけはしっかりあったw 0 boobooboopiyo がしました 4. ひちゃん 2022/03/28 12:03 お元気そうでよかったです!ブブさん、髪染めたのかな?マンガ楽しみにしてます! 0 boobooboopiyo がしました 5. すーみん 2022/03/28 12:05 私はブブさんよりもっと太古の記憶になります…好きだったなぁとぼんやり名前を覚えてるくらいです。 ガクちゃんの一生懸命書いてる字がかわいい\(^o^)/ そういえばブブさん髪の毛カラーしたんですか?すてき! 0 boobooboopiyo がしました 6. ももも 2022/03/28 12:07 すごく心温まる、優しいガクちゃんのエピソードですね😊 随分前に、働く人の特集をするテレビ番組で見たのですが、その回で取り上げられていた幼稚園の先生が、「大人になってからも自分たちのことを覚えている子は少ない。けれどそれは、卒園していった子がその後の人生でたくさんの大切な人たちと出会えた証拠だから嬉しい」と仰っていて、感動したことを思い出しました☺️ 0 boobooboopiyo がしました 41. きき 2022/03/28 16:12 >>6 素敵なお話ですね。 0 boobooboopiyo がしました 7. あこ 2022/03/28 12:07 先生が怖かった記憶しかなくて幼稚園時代きらい だから子供たちが通ってる幼稚園がうらやましい… 0 boobooboopiyo がしました 8. ミミ 2022/03/28 12:07 ブブさんご家族がお元気でよかった! 0 boobooboopiyo がしました 9. いぬ 2022/03/28 12:09 初コメです💫 いつもお昼休みの楽しみに拝見しています🌷 幼稚園の記憶、わたしも太古の昔すぎて思い出せなかったです…唯一思い出せたのが初恋の男の子でした…☺️🌸笑 (ブブちゃん口ひげ生えてます…?同じや☺️って思ったけど違ったら本当にごめんなさい🙇♂️🙏💦) 0 boobooboopiyo がしました 10. まー 2022/03/28 12:12 お久しぶりの投稿うれしいいい!!! わたしのお昼の癒し♡ お別れ…セツナイネェ…(´;ω;`) 自分は保育園だったのですが、たまにあるなかなか来ないお迎えを先生のお部屋で過ごしたのを覚えてますねぇ(ほっこり) 0 boobooboopiyo がしました 11. あ 2022/03/28 12:15 がくちゃんかわいい😭❤️わたしも幼稚園の頃のこと全然覚えてないです笑 0 boobooboopiyo がしました 12. ななしゅ 2022/03/28 12:17 卒園して何十年も経つけれど、さわ〇せんせいのお化粧がいつも濃かったのは今でも覚えています。 0 boobooboopiyo がしました 13. だにー 2022/03/28 12:17 先生を忘れたくないガクちゃんも 記憶太古すぎて忘れちゃったブブさんも可愛いですー わたしは幼稚園で食べたパンと白塗りで踊ったことだけ覚えてます! 0 boobooboopiyo がしました 14. N 2022/03/28 12:23 ブブさん、お元気そうでよかった〜! 私も太古の記憶をたぐりよせたら 先生に怒られた思い出… 先生に失笑された思い出… 先生にスルーされた思い出… 悲しい思い出しか出てこない😂 ガクちゃんは大好きな先生との楽しい思い出いっぱいのまま大人になるといいなぁ🌸 0 boobooboopiyo がしました 15. ちょここ 2022/03/28 12:25 ごめんなさい。 私は中学の友達のママが幼稚園の時の先生だったくらいしか覚えてません 0 boobooboopiyo がしました 16. すー 2022/03/28 12:42 忘れるほどそれ以降の生活が充実してるんですよ(^^) 幼稚園の先生をしている知り合いも「私は子どもたちのことずっと覚えてるけど、子どもたちには幼稚園のこと忘れちゃうくらい小学校でたくさん思い出つくってほしいな~!」と言ってました(* ´ ` *)ᐝ 0 boobooboopiyo がしました 17. ゆゆゆ 2022/03/28 12:44 私もほとんど覚えていませんが、年長さんの時の先生とは小学校卒業するまでずっと年賀状のやりとりを続けていました! なにを書いていたのかは忘れましたが、当時大好きだった先生や友達のことを思い出せる年賀状がとても楽しみでした´◡` 0 boobooboopiyo がしました 18. ブブラブ 2022/03/28 12:48 きゃわいいがすぎる🥹!!! ブブサン一家が元気そうで良かったです❤︎ 0 boobooboopiyo がしました 19. ぺん 2022/03/28 12:51 ガクちゃんお手紙可愛いですね! 春から小1になる我が娘もお手紙大好きで、よく書きます!先生や、私やパパに「いつもありがとう。大好きだよ。」みたいな、同じような手紙ばかりなんですが、本人なりに高まる気持ちを手紙をしたためることで落ち着かせてるのかなーと♡ ガクちゃんもお手紙書くことで、自分の気持ちと向き合ってるのかな♡ 0 boobooboopiyo がしました 20. さとう 2022/03/28 12:54 初書き込みです。 YouTubeの広告でぶぶさんのマンガ(ナプキンの紹介だったかな?)が出てきて興奮しました!😉 興奮して内容飛んで行きましたが。 久しぶりの更新嬉しいです♡ 0 boobooboopiyo がしました 21. ととん 2022/03/28 12:55 ガクちゃん!37歳のオバ…おねえさんは、幼稚園の先生との思い出のこってるよ!!褒められたこと叱られたこと、ちゃんと覚えてるぞっ!! 0 boobooboopiyo がしました 22. たぼ 2022/03/28 12:58 姪っ子もこの間やってました…! 「先生たちを忘れないように」って、 ◯◯せんせい おんな ◯◯せんせい おんな ◯◯せんせい おんな って…(笑) 大切な思い出になったってことですよね😭 0 boobooboopiyo がしました 23. ぷみ 2022/03/28 13:01 久しぶりの更新嬉しいです😍髪の毛が気になります!! 0 boobooboopiyo がしました 24. ふなこ 2022/03/28 13:09 ガクチャン本当に賢いいい子なんですね〜! 権田原先生も嬉しいでしょう… タイトル見て、ブログ最終回?!だなんて思ってしまいました💦でもよかった😘 0 boobooboopiyo がしました 25. umamineko 2022/03/28 13:16 家族皆様が元気で何より。ぶぶさんが、ボロボロに見えるのは幻でしょうか✨ 春は別れと出会いの季節🌸ガクちゃんが、愛おしいです。 0 boobooboopiyo がしました 26. さけごはん 2022/03/28 13:32 更新嬉しいです! もういい歳ですが保育所の先生の事は未だに覚えてます。『はんだ先生』をずっと『ぱんだ先生』と呼んでいました、懐かしい… 0 boobooboopiyo がしました 27. ちゃい 2022/03/28 13:38 幼稚園の記憶はおぼろげで、何組だったか?しか私は覚えていないのですが、 先生の名前等細かいことを、母が覚えていました。 がくちゃんの思いが愛おしいですね♡ 0 boobooboopiyo がしました 28. asa 2022/03/28 13:39 ブブさん御一家お元気で何よりです😌✨ ガクちゃんが先生大好きなの伝わってきて尊いですね、、🍀(記憶が更新されていくのもまた、大人になるということなんだけれどね🍀) 私が通っていた幼稚園がお寺さんでやってるところだったのですが、作務衣のお兄さん先生に遊んでもらったのとか袈裟姿の園長先生が自転車で実家のお店に買い物に来られてたのとか思い出しました(今思えばファンキーw) 0 boobooboopiyo がしました 29. なな 2022/03/28 13:40 がくちゃんからのお手紙、先生嬉しいだろーなー😊🌸 0 boobooboopiyo がしました 30. 通りすがりのおばちゃん 2022/03/28 13:48 ガクちゃんかわいい… 大好きな幼稚園の先生との思い出がガクちゃんの心の成長に大きな影響を与えたのであればきっと大きくなっても覚えてると思います(●︎´▽︎`●︎) ほっこりするお話いつも楽しい 0 boobooboopiyo がしました 31. ちり 2022/03/28 13:53 春はお別れの季節でもあるから 最近涙もろくなったせいか ガクちゃんのお手紙にウルウルしてます。春休み真っ只中 お子さまは元気いっぱいで 私の勤めているお店も混んできました😹 ガクちゃんも目一杯 遊んでるかな😊 0 boobooboopiyo がしました 32. ムギムギ丸ぷんぷん 2022/03/28 14:03 ガクちゃん、大丈夫ですよ! 私は21歳ですが幼稚園のことたくさん覚えてますし、幼稚園の先生の結婚式にも参加しました!もうちょっと大きくなったらSNSで先生とお友達になれますし、忘れずに大人になれますよ☺️ 0 boobooboopiyo がしました 33. マキ 2022/03/28 14:12 こんなお手紙もらったら、泣いちゃうかも…😭 0 boobooboopiyo がしました 34. かな 2022/03/28 14:12 私ぶぶさんよりちょこっと年上だと思うけど幼稚園の先生、シルエットだけ覚えてます笑 年中の時の先生はメガネかけててやせ形、年長の時の先生は名前は覚えてるけど顔はわからない笑ちょっとふっくらしてて髪の毛が長かったシルエットだけ記憶に残ってる笑 0 boobooboopiyo がしました 35. モ助 2022/03/28 14:35 ブブさんのブログ待ってたので嬉しいです💓 ボロボロブブさんヒゲ生えかけててウケました🤣 ガクちゃんほんと優しい子💓 0 boobooboopiyo がしました 36. まる子 2022/03/28 14:43 お元気そうで安心しました! 今後も更新楽しみにしています(^^) 0 boobooboopiyo がしました 37. フチ子 2022/03/28 15:06 保育実習の時「ずっとわすれないよ」と書かれた手紙を渡され、泣きそうになりました。 ブブさんのように保育園のことを忘れるくらい、思い出に溢れた人生を送ってほしいという願いもあります! 0 boobooboopiyo がしました 38. 😂 2022/03/28 15:22 プテラノドン組 権田原(ごんだわら?)せんせえ そして鼻の下のヒゲw 0 boobooboopiyo がしました 39. こぐま 2022/03/28 15:33 私…現在33歳… 微塵も覚えておりません… 太古の昔‥.忘却の彼方…😂 でもペンキひっくり返して怒られた事だけは記憶してます😇 0 boobooboopiyo がしました 40. ゆ 2022/03/28 15:40 ガクちゃんのお手紙ハイパー可愛い💌💓💓 0 boobooboopiyo がしました 42. 関東婦人 2022/03/28 16:23 入学準備と言う名の、お名前苦行、お疲れさまです。 0 boobooboopiyo がしました 43. みき 2022/03/28 17:26 私も幼稚園のことほぼ覚えていないけど トイレで大をした時に紙がなく万事休す。 幼稚園児は2択しか考えられず(今も変わらないけど)の時に先生が紙がなかったね〜って見つけてくれて事なきを得ました。 あの時の先生は神だったなと幼稚園の思い出。 0 boobooboopiyo がしました 44. ゆき 2022/03/28 17:53 ガクちゃん良い子…(´;Д;`) 0 boobooboopiyo がしました 45. 久美子 2022/03/28 18:23 わーい♥♥♥ブブさんのブログ見るとほんわか幸せになれるから本当に大好きです\(^o^)/ ガクちゃんの一生懸命書いたお手紙、かわいい♥♥♥ 0 boobooboopiyo がしました 46. 心は幼稚園児 2022/03/28 18:31 がくちゃん! 私はもう20年以上前だけど幼稚園の先生 すごく大好きで覚えてるよ!!!! 卒アル見るたびにいい先生達だったなって 思い出してるよ! 覚えてる人は覚えてるし、先生はお手紙もらったら すごく嬉しいと思うよ!!! 0 boobooboopiyo がしました 47. ちょも 2022/03/28 20:40 私は4年も保育園にいたせいか、先生の名前も顔も覚えてます! 全員とはいきませんが、7人は名前言えますね。 今、38歳です。 保育園の行事とか、歌ってた歌とか、お遊戯会のセリフとか踊りも覚えてます…私の脳のハードディスクのかなりの容量を幼少期に使っているようで、今は記憶力やばいです。 0 boobooboopiyo がしました 48. ミツキ 2022/03/28 21:47 ブブさんお元気そうで良かったです★髪色変えました? 幼稚園の頃のことは親が転勤族で幼稚園の間に3回も引っ越ししたためほぼ覚えてませんが、年子の妹が初めて箸でご飯を食べれた日に、妹の担任の先生が「お姉ちゃん❗️〇〇ちゃんがお箸使えたよ❗️❗️」とめっちゃダッシュして教室に飛び込んできたのだけはすごく覚えています。 その時は何も思いませんでしたが、一緒に成長を喜んでくれる先生って今自分が親になるとすごくありがたいことだなぁと思います。全ての子どもたちが素敵な先生と巡り会えますように。 0 boobooboopiyo がしました 49. 覚えてます! 2022/03/28 23:07 私も幼稚園時代は太古の昔、ブブさんよりもさらに昔ですが、これが結構覚えてます!先生の名前もフルネームで覚えてます。 しかし最近のことは覚えてません。昨日の晩ごはんなんだったっけ。。 0 boobooboopiyo がしました 51. 転校少女 2022/03/29 00:34 親が引っ越し魔で、幼稚園2回・保育園2回変わったので 先生や友達はもちろん、どこに住んでどこに通っていたのかも曖昧ですwww 小学校も3回変わったので、最初に入学した学校なんて、学校名しか覚えてない・・・ 0 boobooboopiyo がしました 52. おゆ 2022/03/29 00:49 地元のドラッグストアで働いてる30代ですが、ほいけぇんの先生が常連さんで、先生がいつも声をかけてくださいます。当時、お昼寝タイムに喋り倒す私の足をぺんぺんした先生(笑) 0 boobooboopiyo がしました 53. 一児の母 2022/03/29 08:32 プテラノドン組が面白すぎて内容が入って来ませんでした…! 0 boobooboopiyo がしました 54. もう32歳だけど… 2022/03/29 13:07 幼稚園時代か… 園長がデブでファルセットボイスのババアだったことしか覚えてない(担任の存在感ェ…) 0 boobooboopiyo がしました 55. ももキングサムライ 2022/03/29 17:06 鏡文字が愛おしいです。この年齢アルアルですね❤️うちの娘も年長さんのとき手紙書いてました…( =^ω^)必死に。先生じゃないのに、それを読ませて貰って号泣😭😭😭💦でした( ´∀`) 子どもってホント素晴らしいですよね。 イライラは、あるけどそれでも愛おしい存在。 0 boobooboopiyo がしました 56. ままぱぱ 2022/03/29 17:30 ブブさんお久しぶりです! 幼稚園の記憶、やたらある人と 無い人が居ますよね。 私は多少覚えているけど、 多少、です。 楽しかった事より、子供ながら理不尽に感じた事とかの方がよく覚えている私。 大人の行動って子供はよく見ているし 覚えている。 子供にとってイヤな記憶の大人にならない様に気をつけて生きていきたい♪ 0 boobooboopiyo がしました 57. りり 2022/03/29 21:31 私は小学校の先生はおぼろげで、幼稚園の先生の方が長く年賀状のやり取りが続いてました。 ガクちゃん、これからも素敵な先生との出会いがありますように✨ 0 boobooboopiyo がしました 58. なぎ 2022/03/29 21:45 お元気そうでなによりです!!.*・゚+. たしかに幼稚園時代を思い出そうとしてもほとんど出てこないですね😅 発表会でなぜか理事長先生が生卵一気飲みしてたのだけは覚えてます、、(笑) 0 boobooboopiyo がしました 59. しめり毛 2022/04/14 11:13 今更タイミングのコメントですみません! でも、ブブさんの言葉、決して悪いことした!だけでも無いと思います。 私も中学生の時のインターンシップの女教師に「中学生のときの友達なんて絶対続かない。忘れちゃう」と言われて、糞!そんなふうには終わらせない!と逆に意気込み、卒業後も沢山連絡を取り友好を続けた経験があります。 高校、大学でもその意思を継ぎ、小まめに連絡を取り合うこと。誘われ待ちじゃなくて会いたくなったら誘うこと。と言うことを大切にするようになりました。 でも大人(婆)になるにつれて、やはり連絡は小まめにはしなくなり、こりゃいかん、と毎年年頭の抱負として掲げています。 ガクコちゃんのお手紙を見習わないといけないな、と改めて意識しました。 0 boobooboopiyo がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (58)
99%忘れてます
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
私もほとんど記憶がない幼稚園時代ですが、年長の時の担任に憧れて以来ずーっと幼稚園の先生を目指して過ごしてきました……当時の記憶ないのにそれだけはしっかりあったw
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
ガクちゃんの一生懸命書いてる字がかわいい\(^o^)/
そういえばブブさん髪の毛カラーしたんですか?すてき!
boobooboopiyo
が
しました
随分前に、働く人の特集をするテレビ番組で見たのですが、その回で取り上げられていた幼稚園の先生が、「大人になってからも自分たちのことを覚えている子は少ない。けれどそれは、卒園していった子がその後の人生でたくさんの大切な人たちと出会えた証拠だから嬉しい」と仰っていて、感動したことを思い出しました☺️
boobooboopiyo
が
しました
だから子供たちが通ってる幼稚園がうらやましい…
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
いつもお昼休みの楽しみに拝見しています🌷
幼稚園の記憶、わたしも太古の昔すぎて思い出せなかったです…唯一思い出せたのが初恋の男の子でした…☺️🌸笑
(ブブちゃん口ひげ生えてます…?同じや☺️って思ったけど違ったら本当にごめんなさい🙇♂️🙏💦)
boobooboopiyo
が
しました
わたしのお昼の癒し♡
お別れ…セツナイネェ…(´;ω;`)
自分は保育園だったのですが、たまにあるなかなか来ないお迎えを先生のお部屋で過ごしたのを覚えてますねぇ(ほっこり)
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
記憶太古すぎて忘れちゃったブブさんも可愛いですー
わたしは幼稚園で食べたパンと白塗りで踊ったことだけ覚えてます!
boobooboopiyo
が
しました
私も太古の記憶をたぐりよせたら
先生に怒られた思い出…
先生に失笑された思い出…
先生にスルーされた思い出…
悲しい思い出しか出てこない😂
ガクちゃんは大好きな先生との楽しい思い出いっぱいのまま大人になるといいなぁ🌸
boobooboopiyo
が
しました
私は中学の友達のママが幼稚園の時の先生だったくらいしか覚えてません
boobooboopiyo
が
しました
幼稚園の先生をしている知り合いも「私は子どもたちのことずっと覚えてるけど、子どもたちには幼稚園のこと忘れちゃうくらい小学校でたくさん思い出つくってほしいな~!」と言ってました(* ´ ` *)ᐝ
boobooboopiyo
が
しました
なにを書いていたのかは忘れましたが、当時大好きだった先生や友達のことを思い出せる年賀状がとても楽しみでした´◡`
boobooboopiyo
が
しました
ブブサン一家が元気そうで良かったです❤︎
boobooboopiyo
が
しました
春から小1になる我が娘もお手紙大好きで、よく書きます!先生や、私やパパに「いつもありがとう。大好きだよ。」みたいな、同じような手紙ばかりなんですが、本人なりに高まる気持ちを手紙をしたためることで落ち着かせてるのかなーと♡
ガクちゃんもお手紙書くことで、自分の気持ちと向き合ってるのかな♡
boobooboopiyo
が
しました
YouTubeの広告でぶぶさんのマンガ(ナプキンの紹介だったかな?)が出てきて興奮しました!😉
興奮して内容飛んで行きましたが。
久しぶりの更新嬉しいです♡
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
「先生たちを忘れないように」って、
◯◯せんせい おんな
◯◯せんせい おんな
◯◯せんせい おんな
って…(笑)
大切な思い出になったってことですよね😭
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
権田原先生も嬉しいでしょう…
タイトル見て、ブログ最終回?!だなんて思ってしまいました💦でもよかった😘
boobooboopiyo
が
しました
春は別れと出会いの季節🌸ガクちゃんが、愛おしいです。
boobooboopiyo
が
しました
もういい歳ですが保育所の先生の事は未だに覚えてます。『はんだ先生』をずっと『ぱんだ先生』と呼んでいました、懐かしい…
boobooboopiyo
が
しました
先生の名前等細かいことを、母が覚えていました。
がくちゃんの思いが愛おしいですね♡
boobooboopiyo
が
しました
ガクちゃんが先生大好きなの伝わってきて尊いですね、、🍀(記憶が更新されていくのもまた、大人になるということなんだけれどね🍀)
私が通っていた幼稚園がお寺さんでやってるところだったのですが、作務衣のお兄さん先生に遊んでもらったのとか袈裟姿の園長先生が自転車で実家のお店に買い物に来られてたのとか思い出しました(今思えばファンキーw)
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
大好きな幼稚園の先生との思い出がガクちゃんの心の成長に大きな影響を与えたのであればきっと大きくなっても覚えてると思います(●︎´▽︎`●︎)
ほっこりするお話いつも楽しい
boobooboopiyo
が
しました
ガクちゃんも目一杯 遊んでるかな😊
boobooboopiyo
が
しました
私は21歳ですが幼稚園のことたくさん覚えてますし、幼稚園の先生の結婚式にも参加しました!もうちょっと大きくなったらSNSで先生とお友達になれますし、忘れずに大人になれますよ☺️
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
年中の時の先生はメガネかけててやせ形、年長の時の先生は名前は覚えてるけど顔はわからない笑ちょっとふっくらしてて髪の毛が長かったシルエットだけ記憶に残ってる笑
boobooboopiyo
が
しました
ボロボロブブさんヒゲ生えかけててウケました🤣
ガクちゃんほんと優しい子💓
boobooboopiyo
が
しました
今後も更新楽しみにしています(^^)
boobooboopiyo
が
しました
ブブさんのように保育園のことを忘れるくらい、思い出に溢れた人生を送ってほしいという願いもあります!
boobooboopiyo
が
しました
権田原(ごんだわら?)せんせえ
そして鼻の下のヒゲw
boobooboopiyo
が
しました
微塵も覚えておりません…
太古の昔‥.忘却の彼方…😂
でもペンキひっくり返して怒られた事だけは記憶してます😇
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
トイレで大をした時に紙がなく万事休す。
幼稚園児は2択しか考えられず(今も変わらないけど)の時に先生が紙がなかったね〜って見つけてくれて事なきを得ました。
あの時の先生は神だったなと幼稚園の思い出。
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
ガクちゃんの一生懸命書いたお手紙、かわいい♥♥♥
boobooboopiyo
が
しました
私はもう20年以上前だけど幼稚園の先生
すごく大好きで覚えてるよ!!!!
卒アル見るたびにいい先生達だったなって
思い出してるよ!
覚えてる人は覚えてるし、先生はお手紙もらったら
すごく嬉しいと思うよ!!!
boobooboopiyo
が
しました
全員とはいきませんが、7人は名前言えますね。
今、38歳です。
保育園の行事とか、歌ってた歌とか、お遊戯会のセリフとか踊りも覚えてます…私の脳のハードディスクのかなりの容量を幼少期に使っているようで、今は記憶力やばいです。
boobooboopiyo
が
しました
幼稚園の頃のことは親が転勤族で幼稚園の間に3回も引っ越ししたためほぼ覚えてませんが、年子の妹が初めて箸でご飯を食べれた日に、妹の担任の先生が「お姉ちゃん❗️〇〇ちゃんがお箸使えたよ❗️❗️」とめっちゃダッシュして教室に飛び込んできたのだけはすごく覚えています。
その時は何も思いませんでしたが、一緒に成長を喜んでくれる先生って今自分が親になるとすごくありがたいことだなぁと思います。全ての子どもたちが素敵な先生と巡り会えますように。
boobooboopiyo
が
しました
しかし最近のことは覚えてません。昨日の晩ごはんなんだったっけ。。
boobooboopiyo
が
しました
先生や友達はもちろん、どこに住んでどこに通っていたのかも曖昧ですwww
小学校も3回変わったので、最初に入学した学校なんて、学校名しか覚えてない・・・
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
園長がデブでファルセットボイスのババアだったことしか覚えてない(担任の存在感ェ…)
boobooboopiyo
が
しました
子どもってホント素晴らしいですよね。
イライラは、あるけどそれでも愛おしい存在。
boobooboopiyo
が
しました
幼稚園の記憶、やたらある人と
無い人が居ますよね。
私は多少覚えているけど、
多少、です。
楽しかった事より、子供ながら理不尽に感じた事とかの方がよく覚えている私。
大人の行動って子供はよく見ているし
覚えている。
子供にとってイヤな記憶の大人にならない様に気をつけて生きていきたい♪
boobooboopiyo
が
しました
ガクちゃん、これからも素敵な先生との出会いがありますように✨
boobooboopiyo
が
しました
たしかに幼稚園時代を思い出そうとしてもほとんど出てこないですね😅
発表会でなぜか理事長先生が生卵一気飲みしてたのだけは覚えてます、、(笑)
boobooboopiyo
が
しました
でも、ブブさんの言葉、決して悪いことした!だけでも無いと思います。
私も中学生の時のインターンシップの女教師に「中学生のときの友達なんて絶対続かない。忘れちゃう」と言われて、糞!そんなふうには終わらせない!と逆に意気込み、卒業後も沢山連絡を取り友好を続けた経験があります。
高校、大学でもその意思を継ぎ、小まめに連絡を取り合うこと。誘われ待ちじゃなくて会いたくなったら誘うこと。と言うことを大切にするようになりました。
でも大人(婆)になるにつれて、やはり連絡は小まめにはしなくなり、こりゃいかん、と毎年年頭の抱負として掲げています。
ガクコちゃんのお手紙を見習わないといけないな、と改めて意識しました。
boobooboopiyo
が
しました