2022/11/01 6歳🎀ポケモンという文化にふれ最初に驚いたところ 太古の昔、ゲームボーイというものがあってな…👴▼プリキュアという文化はなかった ▼前回 これ、犬からしたら浮気なのかしら???どうなんだろう🐶▼ 🦹♀️嘘みたいなお知らせ🦹♀️ファッションセンターしまむらのオンラインストアから「今日もブブはからまわり。」のトレーナーを予約販売します🎉しまむらオンラインストア【10/29(土)~11/6(日)】↓予約はこちらからどうぞ 「ガク子」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (43) 1. おしゅし 2022/11/01 12:03 たぶんブブさんが子供のときピカチュウ連れて歩いてると ガクさんはお思い。 0 boobooboopiyo がしました 2. リンジ 2022/11/01 12:06 スペキャガクちゃん🛸🌎 0 boobooboopiyo がしました 3. 名無しのおじさん 2022/11/01 12:07 最初に買ったのは赤だったな~ 小学生の頃、オニドリルの鳴き声をモノマネしてクラスの笑いをとってた記憶…… もはやなにもかもが懐かしい笑 0 boobooboopiyo がしました 4. ななし 2022/11/01 12:18 あったんだよー。 兄がポケモン緑とゲームボーイをクリスマスに買ってもらってたので、私も一緒にやってました😂 最初は絶対フシギダネを選んでました。 0 boobooboopiyo がしました 5. でんじろ 2022/11/01 12:26 その昔、ゲームボーイのソフトをスーファミでできるようになるやつを持ってるわたしは勝ち組でした。 0 boobooboopiyo がしました 8. グッピーちゃん 2022/11/01 12:33 >>5 持ってました持ってました✨テレビ画面に対してプレイ画面小さいんですよね😂 ポケモンは赤緑直撃世代だったけど通信ケーブル持ってる子が勝ち組だったなぁ… 0 boobooboopiyo がしました 14. 緑派 2022/11/01 12:56 >>5 ありましたねー!スーパーゲームボーイ! カラー画面でプレイできることに感動してました(^^) 0 boobooboopiyo がしました 6. めろろ 2022/11/01 12:27 ぶぶさんと同じくゲームボーイの赤からやってました! 今子供と一緒にやってると感慨深い気持ちに🥹 初代と同じく大好きなバタフリーは絶対手持ちに入れます🦋 新作のバイオレットとスカーレットどっちを買うかで今子供と揉めてます😫笑 0 boobooboopiyo がしました 7. にこ 2022/11/01 12:32 改めてポケモンてすげー!! 限定ファミコンカラーのゲームボーイアドバンス、いまだ現役です。 0 boobooboopiyo がしました 9. はまこ 2022/11/01 12:36 アニメ始まった当時はピカチュウいつ進化するんだってずっと思ってました。初代ポケモンでヒトカゲ選んだ友人達がタケシに苦戦していたのは良い思い出です。因みに私は次の新作も予約済み☺️ 0 boobooboopiyo がしました 10. ねこゆこ 2022/11/01 12:36 ガクちゃん、最高❤️ そうなんだよ、昔はゲームボーイとやらがあったのだよ。 0 boobooboopiyo がしました 11. ゆ 2022/11/01 12:40 うわー懐かしい‼️ポケモン金、やってた! ポケットピカチュウという万歩計もあったな〜 ブブさんと同世代かも 0 boobooboopiyo がしました 12. ダイパ世代です 2022/11/01 12:45 私が初めてポケモンに触れた頃は親(非オタク)は全然ポケモンを知らなかったけど、そうか……もうそんな昔か…… 0 boobooboopiyo がしました 13. 小梅の飼い主 2022/11/01 12:47 黒のゲームボーイポケットでポケモンやってたなぁ~。スロットのやめ時わからんくてずっとやってたなぁ~。ゲームボーイに挿して使うカメラのやつとかスーパーゲームボーイとか持ってたなぁ~。太古の記憶めっちゃ残ってるの怖いなぁ…。 0 boobooboopiyo がしました 18. カメラのキタムラ 2022/11/01 13:10 >>13 カメラのやつ(ポケットカメラ)めっちゃ懐かしいです! プリンターもありましたよね。 デジカメなんて持っておらず、携帯にもカメラがついてない時代(そもそも携帯持ってませんでしたが)…自分だけのカメラを持てて、興奮したのを思い出します。 0 boobooboopiyo がしました 23. 小梅の飼い主 2022/11/01 14:48 >>18 プリンターありましたねー!! なんかレシートロールみたいなシールのやつw 懐かしいです🤣!! セーラームーンとかヨッシーのクッキーとかカービィシリーズとかたまごっちとかモグラーニャとかやってたなぁ... なんか色々思い出しておセンチ気分😂 0 boobooboopiyo がしました 15. ひな 2022/11/01 12:58 分かります〜 うちの子たちも「ママの小さい頃はテレビあった?」とか聞いて来る どれだけ昔から生きてると思ってるの・・ 0 boobooboopiyo がしました 16. 絵馬 2022/11/01 13:00 うちの子も6歳、ポケモン絶賛ハマり中!ガクちゃんもハマれ! 0 boobooboopiyo がしました 17. ピザまん 2022/11/01 13:01 白黒の濃淡変えれたよねw 0 boobooboopiyo がしました 19. ゆう 2022/11/01 13:36 声出して笑ったwww おばちゃんはゼニガメ連れてたわよ! 0 boobooboopiyo がしました 20. バクラ 2022/11/01 13:48 連れていたってのがイエローなのかポケットピカチュウなのかが気になる… ポケモンが後ろについてくるの黄と金銀リメイクしか知らないけどあの良システムなんでデフォルトでないんだろ 0 boobooboopiyo がしました 21. ぱらこ 2022/11/01 13:56 ガクちゃん…昔はポケモンの全種類151匹の歌詞の歌があってじゃな👴(ほんとは足りないらしいけど) 今は数え切れんくらいのポケモンがおるなぁ… 0 boobooboopiyo がしました 22. まっちゃん 2022/11/01 14:30 ピカチュウが後ろついてきてくれるポケットモンスターピカチュウも持ってたなぁ。。懐かしいです✨ 0 boobooboopiyo がしました 24. ようかい 2022/11/01 14:50 今は昔、ぽけっとぴかちゅう といふものありけり。 0 boobooboopiyo がしました 25. ピカ通 2022/11/01 15:08 そのうちポケモンの世界の住人になれるようなゲームが出ると思ったけどまだまだ先のようだな 0 boobooboopiyo がしました 26. 私は緑! 2022/11/01 15:20 私はポケモン緑持ってました😆 ヒトカゲです!シオンタウンのBGMが怖くて音量小さくしてました(笑)(笑) 0 boobooboopiyo がしました 27. とんとん 2022/11/01 16:06 子供の頃は151匹のポケモン余裕で覚えられたのに、今はもう御三家もよく分からなくなってしまった‥悲 0 boobooboopiyo がしました 28. なしこ 2022/11/01 16:58 ガクちゃんの純粋な疑問が胸に突き刺さる…もうすぐ新作発売だワーイ…!! 0 boobooboopiyo がしました 29. ななな 2022/11/01 19:02 がくちゃん‼️😂可愛い そして1番初めのポケモンのゲームは白黒?だったんだよ…カラーじゃなかったんだ… 0 boobooboopiyo がしました 30. 恋に恋する太女 2022/11/01 20:06 ピカチュウをワザとBOXに預けて不機嫌にさせてからご機嫌を取り再びBOXに預けてまた不機嫌にさせてご機嫌を(ryという変態な遊びを幼少期からしていました 0 boobooboopiyo がしました 31. ノア 2022/11/01 20:29 ワンピースもコナンもそんな昔からあったんやで^_^😂 0 boobooboopiyo がしました 32. せん 2022/11/01 20:57 6歳にとっては10年前とか江戸時代位の昔に思うんだろうね〜😂中年になると20年前もついこないだだよ?笑 0 boobooboopiyo がしました 33. なまえがまめこ 2022/11/01 21:55 ジュラ紀かな? 0 boobooboopiyo がしました 34. ミミ 2022/11/02 01:01 ガクちゃんが生まれるずっとずっーと昔からポケモンは存在し、サトシとピカチュウは何十年も旅を続けていてな…。 0 boobooboopiyo がしました 35. ちゃりお 2022/11/02 01:41 その昔 ポケットピカチュー万歩計なるものがあってだな 登校するときにつけたり なんとかして歩数稼ぐんだけど だんだんめんどくさくなってきて 母親の車にぶら下げて歩数増えないかなとかやってたな‼︎ 0 boobooboopiyo がしました 36. ちゃりお 2022/11/02 01:43 その昔 ポケットピカチュー万歩計なるものがあってだな 連れて歩いてました。 登校するときにつけたり なんとかして歩数稼ぐんだけど だんだんめんどくさくなってきて 母親の車にぶら下げて歩数増えないかなとかやってたな‼︎ 0 boobooboopiyo がしました 37. 桜子 2022/11/02 07:37 子供あるあるだね笑 うちの子供も「私が小さい頃」→「時代劇の世界」と思い込んでた時あったw 0 boobooboopiyo がしました 38. ちゃい 2022/11/02 08:24 がくちゃん本当かわいい(^ ^) いつも癒しで読ませてもらってます♪ 0 boobooboopiyo がしました 39. しー 2022/11/02 10:49 幼稚園の時、クリスマスにゲームボーイとポケモン赤をプレゼントして貰ったのが人生初のゲームでした!(そしてもうすぐ三十路のゲームオタクに…)その後アニメにハマり、ポケモンでカタガナ覚えました(笑) ゲームの方は幼稚園児にはまだ難しく、幼稚園行ってる間にヒトカゲが母の手によってリザードンLv80になってましたが… 小さい頃好きになったものは大人になっても覚えているものがあって、ふと思い出した時に嬉しくなります。ポケモンがガクちゃんの好きのひとつになれたらポケモン好きとしてとても嬉しいです! 0 boobooboopiyo がしました 40. ぱぱままぱ 2022/11/02 12:19 昔の話、家族がポケセンでポケモン交換していたところ、昔のソフトの色(ポケモンブラック&ホワイトとか)の話になったが、交換相手に「その頃生まれてない」と言われ、時の流れを痛感したそうな。 ポケモン、そういや90年代とかだもんね・・・時の流れは無情。 0 boobooboopiyo がしました 41. あやのん 2022/11/02 12:20 ブブさん同世代🫶🏻💓 わたしは今でもポケモン沼〜新作買いまーす🥳 0 boobooboopiyo がしました 42. 創世 2022/11/02 16:37 神は「ポケモンあれ」と言われた。するとポケモンがあった。 0 boobooboopiyo がしました 43. 通りすがり 2022/11/05 08:09 ガクちゃんぐらいの歳からしてみれば親の子供時代なんて大人にとっての江戸時代ぐらいの感覚でしょうな 0 boobooboopiyo がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (43)
ガクさんはお思い。
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
小学生の頃、オニドリルの鳴き声をモノマネしてクラスの笑いをとってた記憶……
もはやなにもかもが懐かしい笑
boobooboopiyo
が
しました
兄がポケモン緑とゲームボーイをクリスマスに買ってもらってたので、私も一緒にやってました😂 最初は絶対フシギダネを選んでました。
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
今子供と一緒にやってると感慨深い気持ちに🥹
初代と同じく大好きなバタフリーは絶対手持ちに入れます🦋
新作のバイオレットとスカーレットどっちを買うかで今子供と揉めてます😫笑
boobooboopiyo
が
しました
限定ファミコンカラーのゲームボーイアドバンス、いまだ現役です。
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
そうなんだよ、昔はゲームボーイとやらがあったのだよ。
boobooboopiyo
が
しました
ポケットピカチュウという万歩計もあったな〜
ブブさんと同世代かも
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
うちの子たちも「ママの小さい頃はテレビあった?」とか聞いて来る
どれだけ昔から生きてると思ってるの・・
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
おばちゃんはゼニガメ連れてたわよ!
boobooboopiyo
が
しました
ポケモンが後ろについてくるの黄と金銀リメイクしか知らないけどあの良システムなんでデフォルトでないんだろ
boobooboopiyo
が
しました
今は数え切れんくらいのポケモンがおるなぁ…
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
ヒトカゲです!シオンタウンのBGMが怖くて音量小さくしてました(笑)(笑)
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
そして1番初めのポケモンのゲームは白黒?だったんだよ…カラーじゃなかったんだ…
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
登校するときにつけたり
なんとかして歩数稼ぐんだけど
だんだんめんどくさくなってきて
母親の車にぶら下げて歩数増えないかなとかやってたな‼︎
boobooboopiyo
が
しました
連れて歩いてました。
登校するときにつけたり
なんとかして歩数稼ぐんだけど
だんだんめんどくさくなってきて
母親の車にぶら下げて歩数増えないかなとかやってたな‼︎
boobooboopiyo
が
しました
うちの子供も「私が小さい頃」→「時代劇の世界」と思い込んでた時あったw
boobooboopiyo
が
しました
いつも癒しで読ませてもらってます♪
boobooboopiyo
が
しました
ゲームの方は幼稚園児にはまだ難しく、幼稚園行ってる間にヒトカゲが母の手によってリザードンLv80になってましたが…
小さい頃好きになったものは大人になっても覚えているものがあって、ふと思い出した時に嬉しくなります。ポケモンがガクちゃんの好きのひとつになれたらポケモン好きとしてとても嬉しいです!
boobooboopiyo
が
しました
ポケモン、そういや90年代とかだもんね・・・時の流れは無情。
boobooboopiyo
が
しました
わたしは今でもポケモン沼〜新作買いまーす🥳
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました