2020/05/22 👨👶そんな名作映画がありますね🎬 ガク子が内臓の絵本を読んでから妊娠、出産に興味をもちはじめたのですがどう説明するのがベターか毎日悩んでます… 「ブブ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (58) 1. らん 2020/05/22 12:02 この歳では考えることが 無限大というか‥ 答えるのは大変だと思いますが その発想力大切にしてほしいですね♪ 0 boobooboopiyo がしました 2. オレンジママ 2020/05/22 12:04 パパ❗イケるか⁉️イケるんじゃないか⁉️ 子供が赤ちゃんの頃ウチの旦那さんが、俺から乳が出ればな〰️って言っていたのを思い出しました🤣 0 boobooboopiyo がしました 6. かなこ 2020/05/22 12:08 >>2 素敵な旦那様ですね 0 boobooboopiyo がしました 9. かほ 2020/05/22 12:27 >>2 うちの娘は先日、ぶくぶく太った旦那の腹を撫でて、 「パパの赤ちゃんはいつ出てくるの?」 と聞いていました(笑) 「ママはもう、生んだのにねー」 ととどめ差してました(笑) 0 boobooboopiyo がしました 19. みか 2020/05/22 14:30 >>2 うちなんて、 私『(パパに)育児手伝ってもらうって表現おかしいよね。2人の子なんだから、一緒に育てていかなきゃだよね。おっぱい以外。』 旦那『俺もおっぱいやるよ。』 と真顔で言ってました。 その昔泣き止まない甥っ子におっぱいあげる振りしたらしゃぶってきたので、3回ほどその方法で泣き止ましていたとかなんとか。。 0 boobooboopiyo がしました 34. うふふ 2020/05/22 17:19 >>2 我が家も似たようなこと言ってましたが私の乳首が切れて壮絶なことになったとき、自分の乳首を隠しながら「僕には無理だ…」って諦めてました(笑) 0 boobooboopiyo がしました 3. umamineko 2020/05/22 12:04 いつか、お父さんが赤ちゃん産んでくれると信じましょう。ガク子ちゃんのいうこと、これ絶対! 0 boobooboopiyo がしました 4. ルル子 2020/05/22 12:05 私もパパにも頑張って欲しいと思った事があります! 0 boobooboopiyo がしました 5. みさお 2020/05/22 12:06 妊娠出産や女の子の日など、どこをどういう風にどこまで教えていいか悩みますよね😭😭😭 0 boobooboopiyo がしました 7. 愛 2020/05/22 12:14 可愛い😭 ガクちゃんが、最近の癒しですー! 0 boobooboopiyo がしました 8. えり 2020/05/22 12:16 シュワちゃんの映画ですかね…? ガクちゃんくらいの年齢から赤ちゃんてどこからくるの?的な質問出てきてどう伝えるかに悩んでしまいます😌 0 boobooboopiyo がしました 10. M 2020/05/22 12:46 なかなか難しいですよね・・ 植物でたとえるのがやっぱり分かりやすいんでしょうか 男の人はお花の種を作ってまくことができる人、 女の人は土の入った植木鉢で種を埋めたら花が咲くまで育てる人 花が咲くまでは、その花がどんな花なのか(男の子か女の子か)分からない ほんと、答えるの悩む質問ですよね笑 0 boobooboopiyo がしました 11. みゆきママ 2020/05/22 12:46 伝え方、悩みますよね〜! 私は性のことを聞かれたらドキッとしてしまっても「いい質問だね!」「どうしてそう思ったのかな?」と聞くようにしてます。 そうすると求めてる答えが自ずと見つかりますよ♪ 0 boobooboopiyo がしました 12. ふう 2020/05/22 13:02 難しい問題ですよね 抽象的に答えたり例えたりすると新たなファンタジー解釈も生まれそうですし🤔 とりあえずスカイリムをプレイしとけばいいような気もします 0 boobooboopiyo がしました 13. 福井 2020/05/22 13:05 このパパなら産めそうな気がする! 0 boobooboopiyo がしました 14. えいとママ 2020/05/22 13:10 私も3歳の息子がいます!性教育は3歳から!とネットで見たので、3歳でもわかりそうな簡単な性教育の本を購入して読んであげました^_^ 学校ではしっかり教えてくれないですし、親が小さい頃から教えてあげるのがいいみたいです。防犯もかねて! 0 boobooboopiyo がしました 15. シュウ 2020/05/22 13:12 お父さん女説w 0 boobooboopiyo がしました 16. ななこ 2020/05/22 13:35 「もとからそういうもの、そうなっているもの」というようなことを、子どもに分かりやすく教えるのって難しいですよね…。 0 boobooboopiyo がしました 20. 名無し 2020/05/22 14:48 >>16 「男は赤ちゃん産めない」に関しては「今はね」って付け足しときゃ良いよ 女だけ男だけで子供を作る研究をしている人達が存在する以上嘘ではないし 0 boobooboopiyo がしました 17. もん 2020/05/22 13:46 ガクちゃん髪伸びましたね!うちの一歳半の娘もガクちゃんヘアーにしたいです😍 0 boobooboopiyo がしました 18. ときめき 2020/05/22 14:10 二コマ目からがくちゃんの髪が伸びている!? 0 boobooboopiyo がしました 21. まめ 2020/05/22 15:04 最後のコマのパパとブブさん??の表情すきです🤣❤️ 0 boobooboopiyo がしました 22. ペットジョン 2020/05/22 15:24 パパさんがシュワちゃんに🤣ww 0 boobooboopiyo がしました 23. スカイツリーでかい 2020/05/22 15:32 私の母は妊娠出産はおろか月経の話さえしてくれなかったのを思い出しました…高校の保健体育の教師だったのに(笑) いろいろ話せる家族関係に憧れます!恋愛の話とか 0 boobooboopiyo がしました 24. な 2020/05/22 16:19 ガクちゃんの内臓シリーズ好きです笑笑 なんで内臓の本読んだのかwwww 0 boobooboopiyo がしました 25. 名無し 2020/05/22 16:23 アーノルド・シュワルツェネッガーに妊夫役をさせるとか 今思うとすげぇや 0 boobooboopiyo がしました 26. めめたん 2020/05/22 16:26 お懐かしい・・シュワちゃんの”ジュニア”ですな。私は小学生であれを見て男性も妊娠できるから男性に産んでもらおうを思っていました。。 現実知って、なんて不公平なって叫びましたよ。・・・子供って純粋ですよね 0 boobooboopiyo がしました 27. すばママ 2020/05/22 16:28 ガクちゃんが読んだ内臓の本のタイトルが気になります~ 0 boobooboopiyo がしました 28. もじゃ 2020/05/22 16:30 ジュニアだね。 0 boobooboopiyo がしました 29. ぴよ 2020/05/22 16:34 私は父に似すぎていて、父が一人で産み落とした子どもという扱いでした。 0 boobooboopiyo がしました 30. だむ 2020/05/22 16:41 医者役のブブさんハゲとるやん😂 0 boobooboopiyo がしました 31. sha 2020/05/22 16:50 シュワちゃんのジュニアのポスターw 0 boobooboopiyo がしました 32. あ 2020/05/22 16:55 がくちゃん髪の毛伸びててかわいい! 0 boobooboopiyo がしました 33. ガクちゃんファン 2020/05/22 17:00 初コメントです。面白くてヘビー読者です、でも恥ずかしいのでコメントなどはできずこっそり見てたのですががくちゃんが可愛すぎてつい… 子供の考えることは愛おしく壮大ですねえ〜 いつもかわいくて癒されています!☺️💕 0 boobooboopiyo がしました 35. みやも 2020/05/22 17:30 どうしてパパは子どもが産めないの?とは聞かれたことはないんですけど、娘が女の子と結婚したい!と言ってきたときは、今は無理だけど娘ちゃんが大きくなる頃にはできるようになってるかも!と言うようにしています\(^^)/ 令和ですし、何がどうなるかわからないってことで! 0 boobooboopiyo がしました 36. もと 2020/05/22 17:32 思わずコメントしてしまいました!! 私、5歳くらいまで自分は父から産まれたと思ってました(^^) 父がそう言ってたので。笑 お兄ちゃんは男だからお母さんが産んで ◯◯は女の子だからお父さんが産んだんだよー 痛かったなー って ずっと言われてました。 0 boobooboopiyo がしました 37. あー 2020/05/22 17:40 シュワちゃんのジュニアですね!母性の獲得が描かれているので楽しいだけでなく、とても勉強にもなります(^^)また見たいなー いつも楽しく読ませていただいてます🤗 0 boobooboopiyo がしました 38. あ 2020/05/22 17:45 がくこちゃんのパパなら ワンチャンどうにか産めそうw 0 boobooboopiyo がしました 39. のむ 2020/05/22 18:23 PilconというNPOが翻訳しYouTubeに公開しているAMAZEのビデオは親も子供もわかりやすく性教育を学べますよ。ぜひ見てみてください🥰 0 boobooboopiyo がしました 40. まりママ 2020/05/22 18:45 うちの娘(同じく3歳児)も次はパパが赤ちゃん産んでって言ってます🤣 ママも産んで欲しい〜って交わしてました。 本当に、つわりから体験していただきたい… 0 boobooboopiyo がしました 41. ピノコ 2020/05/22 19:23 うちの小5の息子も『保健の授業で赤ちゃんができる仕組みはわかったけど、どうやって受精させるの?!』と義父母との食事の席で爆弾発言をぶっぱなすも、『今赤ちゃんできても育てられないし困るからまだ知らなくて大丈夫だよ』と爆弾処理班の私。 0 boobooboopiyo がしました 42. 5歳の女の子ママです。 2020/05/22 19:24 ウチの子もマセてるといか(生理とか) その辺の話題が早くておどろきました! パパにはパオーンがある。 ママにはない ママにはパイとお腹の中に 赤ちゃんを育てる袋がある。 パパにはない。 だから女の子は身体を 冷やしちゃいけないんだよー 水着で隠れるところは その人の特別な場所だから大事なんだよ~ と伝えてました。 少しずつ理解して ここは特別な場所なんだよねー。 だからちゃんとお尻拭くね!とか 言ってますよ❤ 0 boobooboopiyo がしました 43. まいたそ 2020/05/22 20:54 がくちゃんが読んでる内臓の本、なんていう本なのか知りたいです! 0 boobooboopiyo がしました 44. すらん 2020/05/22 22:08 いつか詳しく教える日が来るけど… うちは幼稚園で生理のしくみ(なんのためにあるのか)は理解しました。 ママ友(女児母)の発言『女の子はなんて呼ばせたらいいか悩むよね~、おまたは男女あるしさ… …ふるさとってどうかな?』に激しくツボって息子にもそう教えた流れで、生理は『ふるさと小包』としました 0 boobooboopiyo がしました 45. キティ 2020/05/23 00:27 私最近 もし2人目出来たら旦那に産んで欲しいと 旦那に言うてます(笑) 産むのどちらにと決めることが出来たらいいのに〜(笑) 0 boobooboopiyo がしました 46. こいちゃん 2020/05/23 01:51 我が家は私が生理で一緒にお風呂に入れない時に 赤ちゃんのお部屋のお掃除する日がある事(お腹の中にベッドがあって、1ヶ月に1回お掃除するんだよー)とか話してました。懐かしいなぁ… 0 boobooboopiyo がしました 47. aya 2020/05/23 07:48 日本の性教育は遅れているとも言われてます。知ることは加害者にも被害者にもならないためだそうです😊 3歳の息子は男の子は種を持ってて女の子は卵持っていると教えてます。 いやらしい!って固定概念はオトナだけなので、性は生であり神秘的な事なので、純粋にどうして?どうして?なんでなんで?のときお話してあげると、自分のカラダも友だちのカラダも大事に出来るみたいです😊10歳超えると「え?ママキモい~」みたいな照れが出てしまうそうです笑 0 boobooboopiyo がしました 48. 武人 2020/05/23 08:03 シュワちゃんが妊娠!? …でしたっけ?昨日からずっと思い出そうとして思い出せたけど合ってるかわからない😅 0 boobooboopiyo がしました 49. ポスターwww 2020/05/23 15:23 えっ?パパさんが妊娠!? ちなみにビデオ持ってましたがジュニアはいい映画です笑 0 boobooboopiyo がしました 50. たいたい 2020/05/23 20:43 シュワちゃんのジュニアですかね 昔午後ロードでみて印象に残ってます😊 0 boobooboopiyo がしました 51. ちいぱっぱ 2020/05/24 21:55 こんにちは ガクちゃんの驚いた顔が好きです 0 boobooboopiyo がしました 52. ちゃんな 2020/05/26 22:53 いつも楽しく読んでます♥ コメント初めてしてみます~! 我が家もこどもが小さいのですが性教育は3歳からと知り、これからのことを考えて「おうち性教育はじめます」という本を購入しました~! わかりやすく表現もとても優しい内容だったのでブブさんも良かったら読んでみてください😊 0 boobooboopiyo がしました 53. ゴン 2020/05/27 14:39 シュワちゃん・・・ 0 boobooboopiyo がしました 54. 名なし 2020/05/27 16:10 2歳の息子がいるものです。 最近、3歳からの性教育〜系の本が増えてきているようです。ご参考までに、『おうち性教育はじめます』など、評判良いみたいですね! https://yomeruba.com/serial/essays/seikyoiku/ 0 boobooboopiyo がしました 55. とくめー 2020/05/30 00:29 ぼくもそう思う。 男の人も妊娠したら世界は平和だった。 0 boobooboopiyo がしました 56. ぴよりん 2020/06/06 03:08 夫が医師で、息子が3歳の頃似たような質問をしました。夫は、「子宮がないから。」と答えていました(^。^) 子供は「へーそうか!」と、、、。 子供を産む内臓が無いんだと判れば納得したみたいです。 0 boobooboopiyo がしました 57. みさき 2020/07/05 16:19 おめでとうございます♥️ 0 boobooboopiyo がしました 58. aku 2020/07/09 11:12 こんにちは:-)改めて読んでいて、半分当たっていると!男の子の遺伝子は、男の子にしか無いので、男の子であるパパがいないと男の子は確かに産まれないと。女の子は女の子から、男の子は男の子から、そこに気付いたガクちゃん凄いね、って旦那とも話したので米してみました✾性と生のお話、大人でも難しいですよね〜(^_^;) 0 boobooboopiyo がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (58)
無限大というか‥
答えるのは大変だと思いますが
その発想力大切にしてほしいですね♪
boobooboopiyo
が
しました
子供が赤ちゃんの頃ウチの旦那さんが、俺から乳が出ればな〰️って言っていたのを思い出しました🤣
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
ガクちゃんが、最近の癒しですー!
boobooboopiyo
が
しました
ガクちゃんくらいの年齢から赤ちゃんてどこからくるの?的な質問出てきてどう伝えるかに悩んでしまいます😌
boobooboopiyo
が
しました
植物でたとえるのがやっぱり分かりやすいんでしょうか
男の人はお花の種を作ってまくことができる人、
女の人は土の入った植木鉢で種を埋めたら花が咲くまで育てる人
花が咲くまでは、その花がどんな花なのか(男の子か女の子か)分からない
ほんと、答えるの悩む質問ですよね笑
boobooboopiyo
が
しました
私は性のことを聞かれたらドキッとしてしまっても「いい質問だね!」「どうしてそう思ったのかな?」と聞くようにしてます。
そうすると求めてる答えが自ずと見つかりますよ♪
boobooboopiyo
が
しました
抽象的に答えたり例えたりすると新たなファンタジー解釈も生まれそうですし🤔
とりあえずスカイリムをプレイしとけばいいような気もします
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
学校ではしっかり教えてくれないですし、親が小さい頃から教えてあげるのがいいみたいです。防犯もかねて!
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
いろいろ話せる家族関係に憧れます!恋愛の話とか
boobooboopiyo
が
しました
なんで内臓の本読んだのかwwww
boobooboopiyo
が
しました
今思うとすげぇや
boobooboopiyo
が
しました
現実知って、なんて不公平なって叫びましたよ。・・・子供って純粋ですよね
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
子供の考えることは愛おしく壮大ですねえ〜
いつもかわいくて癒されています!☺️💕
boobooboopiyo
が
しました
令和ですし、何がどうなるかわからないってことで!
boobooboopiyo
が
しました
私、5歳くらいまで自分は父から産まれたと思ってました(^^)
父がそう言ってたので。笑
お兄ちゃんは男だからお母さんが産んで
◯◯は女の子だからお父さんが産んだんだよー
痛かったなー って
ずっと言われてました。
boobooboopiyo
が
しました
いつも楽しく読ませていただいてます🤗
boobooboopiyo
が
しました
ワンチャンどうにか産めそうw
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
ママも産んで欲しい〜って交わしてました。
本当に、つわりから体験していただきたい…
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
その辺の話題が早くておどろきました!
パパにはパオーンがある。
ママにはない
ママにはパイとお腹の中に
赤ちゃんを育てる袋がある。
パパにはない。
だから女の子は身体を
冷やしちゃいけないんだよー
水着で隠れるところは
その人の特別な場所だから大事なんだよ~
と伝えてました。
少しずつ理解して
ここは特別な場所なんだよねー。
だからちゃんとお尻拭くね!とか
言ってますよ❤
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
うちは幼稚園で生理のしくみ(なんのためにあるのか)は理解しました。
ママ友(女児母)の発言『女の子はなんて呼ばせたらいいか悩むよね~、おまたは男女あるしさ…
…ふるさとってどうかな?』に激しくツボって息子にもそう教えた流れで、生理は『ふるさと小包』としました
boobooboopiyo
が
しました
もし2人目出来たら旦那に産んで欲しいと
旦那に言うてます(笑)
産むのどちらにと決めることが出来たらいいのに〜(笑)
boobooboopiyo
が
しました
赤ちゃんのお部屋のお掃除する日がある事(お腹の中にベッドがあって、1ヶ月に1回お掃除するんだよー)とか話してました。懐かしいなぁ…
boobooboopiyo
が
しました
3歳の息子は男の子は種を持ってて女の子は卵持っていると教えてます。
いやらしい!って固定概念はオトナだけなので、性は生であり神秘的な事なので、純粋にどうして?どうして?なんでなんで?のときお話してあげると、自分のカラダも友だちのカラダも大事に出来るみたいです😊10歳超えると「え?ママキモい~」みたいな照れが出てしまうそうです笑
boobooboopiyo
が
しました
…でしたっけ?昨日からずっと思い出そうとして思い出せたけど合ってるかわからない😅
boobooboopiyo
が
しました
ちなみにビデオ持ってましたがジュニアはいい映画です笑
boobooboopiyo
が
しました
昔午後ロードでみて印象に残ってます😊
boobooboopiyo
が
しました
ガクちゃんの驚いた顔が好きです
boobooboopiyo
が
しました
いつも楽しく読んでます♥
コメント初めてしてみます~!
我が家もこどもが小さいのですが性教育は3歳からと知り、これからのことを考えて「おうち性教育はじめます」という本を購入しました~!
わかりやすく表現もとても優しい内容だったのでブブさんも良かったら読んでみてください😊
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
最近、3歳からの性教育〜系の本が増えてきているようです。ご参考までに、『おうち性教育はじめます』など、評判良いみたいですね!
https://yomeruba.com/serial/essays/seikyoiku/
boobooboopiyo
が
しました
男の人も妊娠したら世界は平和だった。
boobooboopiyo
が
しました
子供を産む内臓が無いんだと判れば納得したみたいです。
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました