2021/01/29 ガク子、明るい死後プランを計画する 明るい死後プラン😃 ↑この記事を見てくださった読者さんにヨシタケさんの絵本をすすめていただきました🙋♀️ガク子もすごく気に入ったようで何度も「読んで!」と言ってきて今日の絵日記のようにポップなノリで死後の話をするようになりました。(ちなみにガク子はお墓も遊園地の形にする予定らしいです…💸💸💸)ステキな本を教えていただきありがとうございます🐰(追記)誤字多すぎて修正しましたすみません…他のまんがも良かったら読んでね 「ガク子」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (26) 1. かほ 2021/01/29 12:01 なんか、デートに誘われる感じで天国プランが出来てていいですね( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) 0 boobooboopiyo がしました 2. ぐーたらこ。 2021/01/29 12:08 【シンスケ】さんですよね…? 【シンシケ】さんの誤字に仕事なのにニヤニヤしてしまいました笑(仕事中に読むなって感じですが) いつも楽しく読ませて頂いています。 うちの子はガクちゃんと月齢も近く、話す言葉にも似たものが多くて、勝手に親近感湧いてます。 いつもLINEで通知が来ると、ソッコーで見に来るファンです!!! これからも楽しみにしてますー☆。.:*・゜ 0 boobooboopiyo がしました 3. ぐーたらこ。 2021/01/29 12:12 >>2 そして書くの忘れましたが、うちの子はこういう話を全くしてきた事がないのですが、ガクちゃんは色んなことを色んな面から考えることのできる子なんだなぁ…と、人様の子ながら感心というか、考えさせられました。 私もこの本読んでみたいです! 0 boobooboopiyo がしました 4. ブブ 2021/01/29 12:17 >>2 大変失礼な誤字をしてしまいました😭教えてくださってありがとうございます! 0 boobooboopiyo がしました 5. まー 2021/01/29 12:25 ヨシタケさんの作品、子供も大人も楽しめて素敵ですよね! もちろんブブさんのブログも毎回楽しみにしてる作品のひとつです。 あと、ブブさん最近、初期より顔めっちゃ伸びてて笑っちゃう! 0 boobooboopiyo がしました 6. がくちゃんのイマジナリー親戚おじさん 2021/01/29 12:25 いつも昼休みの楽しみに拝見しております。 オタクの浅知恵で恐縮ですが、その昔「ダイの大冒険」という漫画で仲間のお母さんが 「人はどうして死んでしまうの?」という子の問いに「人間は皆いつか死ぬ。だから一瞬を閃光のように輝いて精一杯生きるんだ。」 と諭すエピソードがありまして、がくちゃんの漫画を読んで懐かしい気持ちになりました。 0 boobooboopiyo がしました 11. すらん 2021/01/29 12:47 >>6 ご存知かとは思われますが、装いも新たなるダイの大冒険が土曜の午前9時半に放映されていますね 私も観ています…! 0 boobooboopiyo がしました 7. つみき 2021/01/29 12:27 すてきな天国...✨✨ ガクちゃんのピュアな発想と言葉にいつもこころ洗われます☺️💛🧡 0 boobooboopiyo がしました 8. 2021/01/29 12:29 漫画でこんなに私たちを幸せにしてくださっているのだから、きっと素敵な天国でしょう^^ 0 boobooboopiyo がしました 9. ぽち 2021/01/29 12:33 焼肉の天国がいいです🙋🏼♀️🙋🏽♀️ずっと食べれる、胃もたれしない〜そんな天国🍚🥢 それと…赤ちゃんのミルクの様な匂いを永遠に嗅げる天国もいいな(*´﹃`*)♡ ( ゚д゚)ハッ! つい妄想が膨らんでしまいますね笑 ガクちゃんの発想にいつも癒されています♡ 大人になってからはどんな天国?なんて、考えたことなかったなぁ🌈 0 boobooboopiyo がしました 10. まっちゃ 2021/01/29 12:45 死後も生前大好きだった人に会えて一緒にいられるプラン最高😭😭😭 0 boobooboopiyo がしました 12. ブブなる 2021/01/29 12:53 えーいいなぁ! 天国遊園地!(笑) 私も死んだら行っていいですか?(´・ω・`)w 息子たちはまだ死をよく理解していないけど、長男は「死んだらお寺へ行くねん」と言っていました(笑) うん、間違いではないんだけど…(笑) 0 boobooboopiyo がしました 13. すらん 2021/01/29 12:54 ガクちゃんにはまだ少し難しいんだけど ブブさんにおすすめしたい。 宮藤官九郎監督作品 『TO YOUNG TO DIE~若くして死ぬ~』は笑いどころ満載だけど、深く死生観を見直せる作品でした。 息子が仏様の幼稚園に通っていたこともあり、 六道など馴染みのある言葉も出てきて… 当時息子はまだ年長さんでしたが どうしても見観たいと言うので渋谷の映画館でふたりで観ました。 当然子供は息子だけwww 未だに何度も繰り返して観ていて 『死んだら地獄に行ってバンドをやろう』と誘ってきます ぜひ! 0 boobooboopiyo がしました 14. あやかっぱ 2021/01/29 12:58 わたしも行こーっと😍 0 boobooboopiyo がしました 15. がくこらぶ 2021/01/29 12:59 うちには男の子が二人いて、2歳と4歳なのですが、寝る前など、テンションが、あがってよく殴られたり蹴られたり…怒っても言うこと聞かず、ママ死んじゃうよ!!といったことがあります。二人はニヤニヤとしているだけで、死んだふりしたら顔の上に子供のおしりが!!く、苦しい!!死…ぬ… 0 boobooboopiyo がしました 16. ねこ 2021/01/29 13:10 うちの子もこの絵本大好きでハマってます😊 私もハマって集め始めました😂 0 boobooboopiyo がしました 17. umamineko 2021/01/29 13:17 ガク子ちゃんの明るい夢のひとつになって良かったですね😃やはり、発想が可愛い💕 0 boobooboopiyo がしました 18. ゆゆゆ 2021/01/29 13:48 オススメしたうちの1人です。(。・・。) お2人の素敵な死後計画(笑)の役に立ててとても嬉しいです♡ 天国遊園地に行けるように、今を全力で生きて欲しいですね! うちの子もガクちゃんのような素直な子に育って欲しいなぁ´◡` 0 boobooboopiyo がしました 19. るか 2021/01/29 15:38 私が小さい頃は死に対してナーバスな気持ちしかなく、天国も地獄も行きたくない!怖い!の一辺倒でしたが、天国に行ったその先のことまで楽しく考えられるガクちゃんは凄い!パパママからたくさん色んなお話してもらってるんだろうな🥰 0 boobooboopiyo がしました 20. ぶぶさんいつも最高っす 2021/01/29 15:45 BGMはぜひイエモンの天国旅行で…!(ポップ感ゼロ) 0 boobooboopiyo がしました 21. 2021/01/29 16:33 入れ換わりワープ 0 boobooboopiyo がしました 22. ななし 2021/01/29 18:45 自分は悪魔教(ヘビメタ)信者だから魔界か地獄に堕ちるのかな・・・ 0 boobooboopiyo がしました 23. m 2021/01/29 19:39 いつも楽しく拝見しております。 うちの4歳の娘も死への恐怖を感じており、死をテーマにした絵本を何冊か読んでみたものの、うーーん…という感じだったので 今回素敵な絵本を紹介(共有)していただきとても嬉しいです🥲 0 boobooboopiyo がしました 24. なまえがなしこ 2021/01/29 21:09 ルーマニアのお墓ってカラフルで楽しいですよ。 故人の人生を物語風に表現していたり。写真集ほしいくらい。 ガクちゃんも気に入るんじゃないかなぁ。 0 boobooboopiyo がしました 25. さみい 2021/01/30 22:04 私は好きなゲームの世界で…んふ 0 boobooboopiyo がしました 26. 名無し 2021/03/14 03:51 ガクちゃんみたいに死について明るく考えられたら良かったな。子どもの時、死が怖くて堪らなくて震えてましたw 0 boobooboopiyo がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (26)
boobooboopiyo
が
しました
【シンシケ】さんの誤字に仕事なのにニヤニヤしてしまいました笑(仕事中に読むなって感じですが)
いつも楽しく読ませて頂いています。
うちの子はガクちゃんと月齢も近く、話す言葉にも似たものが多くて、勝手に親近感湧いてます。
いつもLINEで通知が来ると、ソッコーで見に来るファンです!!!
これからも楽しみにしてますー☆。.:*・゜
boobooboopiyo
が
しました
もちろんブブさんのブログも毎回楽しみにしてる作品のひとつです。
あと、ブブさん最近、初期より顔めっちゃ伸びてて笑っちゃう!
boobooboopiyo
が
しました
オタクの浅知恵で恐縮ですが、その昔「ダイの大冒険」という漫画で仲間のお母さんが
「人はどうして死んでしまうの?」という子の問いに「人間は皆いつか死ぬ。だから一瞬を閃光のように輝いて精一杯生きるんだ。」
と諭すエピソードがありまして、がくちゃんの漫画を読んで懐かしい気持ちになりました。
boobooboopiyo
が
しました
ガクちゃんのピュアな発想と言葉にいつもこころ洗われます☺️💛🧡
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
それと…赤ちゃんのミルクの様な匂いを永遠に嗅げる天国もいいな(*´﹃`*)♡
( ゚д゚)ハッ! つい妄想が膨らんでしまいますね笑
ガクちゃんの発想にいつも癒されています♡
大人になってからはどんな天国?なんて、考えたことなかったなぁ🌈
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
天国遊園地!(笑)
私も死んだら行っていいですか?(´・ω・`)w
息子たちはまだ死をよく理解していないけど、長男は「死んだらお寺へ行くねん」と言っていました(笑)
うん、間違いではないんだけど…(笑)
boobooboopiyo
が
しました
ブブさんにおすすめしたい。
宮藤官九郎監督作品
『TO YOUNG TO DIE~若くして死ぬ~』は笑いどころ満載だけど、深く死生観を見直せる作品でした。
息子が仏様の幼稚園に通っていたこともあり、
六道など馴染みのある言葉も出てきて…
当時息子はまだ年長さんでしたが
どうしても見観たいと言うので渋谷の映画館でふたりで観ました。
当然子供は息子だけwww
未だに何度も繰り返して観ていて
『死んだら地獄に行ってバンドをやろう』と誘ってきます
ぜひ!
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
私もハマって集め始めました😂
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
お2人の素敵な死後計画(笑)の役に立ててとても嬉しいです♡
天国遊園地に行けるように、今を全力で生きて欲しいですね!
うちの子もガクちゃんのような素直な子に育って欲しいなぁ´◡`
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
うちの4歳の娘も死への恐怖を感じており、死をテーマにした絵本を何冊か読んでみたものの、うーーん…という感じだったので
今回素敵な絵本を紹介(共有)していただきとても嬉しいです🥲
boobooboopiyo
が
しました
故人の人生を物語風に表現していたり。写真集ほしいくらい。
ガクちゃんも気に入るんじゃないかなぁ。
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました