2021/02/08 🍑お雛様、上からみるか下からみるか🎎 ぶっ壊れちまうよ…🎎↓前回 いつもコメントありがとうございます🍋この記事で食べてたのはフランセというお店のレモンケーキみたいです🙋♀️すっごく美味しかった!!!コメント欄見てると全国に色んなレモンケーキがあるみたいですね🍋🍋 「ガク子」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (29) 1. らん 2021/02/08 12:02 どこから見ても綺麗なお雛様。 子供はもちろんのこと 大人も目が輝いちゃいますよね(*^-^*) 0 boobooboopiyo がしました 2. かほ 2021/02/08 12:03 逆さまの発想はなかった(笑)がくちゃんすごいな✨ やっぱ大きくなるにつれて関心も見方も変わって面白いですね☺️うちも今年は怖がらずに近付いてくれました☺️ 0 boobooboopiyo がしました 3. オレンジママ 2021/02/08 12:04 ガクこちゃん🤣斬新😍 0 boobooboopiyo がしました 4. pukayu 2021/02/08 12:05 ウエカラジィ ヨコカラジィ なんか可愛ええ(≧∇≦)❤!! 0 boobooboopiyo がしました 5. まー 2021/02/08 12:06 フランセ、Googleで調べたら☆1だけど、いい口コミで可哀想なのでブブさんの力で救済してあげてください_:(´ཀ`」 ∠):_美味しかったって内容で☆1( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 0 boobooboopiyo がしました 6. キョロ 2021/02/08 12:11 カワイイ…。私は男雛の日本刀を抜いて振り回して遊ぶのが好きな子供でした。 0 boobooboopiyo がしました 7. ぶぶぶ 2021/02/08 12:11 ガクちゃんの感性ほんと可愛い! こっちまで癒される。。! 0 boobooboopiyo がしました 8. あずきんぐ 2021/02/08 12:18 もう可愛いしか出てこない♡語彙力失いました♡ 0 boobooboopiyo がしました 9. 鯉のぼり 2021/02/08 12:23 がくちゃんダイナミック😂😂😂 0 boobooboopiyo がしました 10. デオ 2021/02/08 12:37 ウエカラジィ…かわいい! 0 boobooboopiyo がしました 11. ペリ 2021/02/08 12:40 乗るのはやみて〜🤣💕💕💕 0 boobooboopiyo がしました 12. おが 2021/02/08 12:46 今日は「やみて」じゃなかった。(笑) うちは、私の父がどうしても買ってやりたいからと、長女に7段飾り、次女は5段、三女はケース入りの市松人形。 母屋、離れの田舎暮らしで、結局母屋に行くのが面倒になり、市松人形だけが床の間にずっと置かれてて、お雛様見てないです。 ケース入りの雛人形にしておけば良かったとずっと後悔しています。ガクちゃんかわいいな〜。 0 boobooboopiyo がしました 13. ちゃんぽん 2021/02/08 12:47 何て斬新な見方…(画面の向こうからジィ…) 0 boobooboopiyo がしました 14. まっちゃ 2021/02/08 12:48 ワイルドながくちゃんも可愛い💖好きっ💝 0 boobooboopiyo がしました 15. ゆんこ 2021/02/08 12:50 自分も小さい時、お雛様出したらずーっと眺めてたなぁ…👀 フランセのレモンケーキ美味しいですよね🍋 ミルフィーユのお菓子もオススメですよ〜 0 boobooboopiyo がしました 25. すらん 2021/02/09 14:45 >>15 荻窪寄ったらつい買っちゃうスタイル 0 boobooboopiyo がしました 16. umamineko 2021/02/08 13:10 全方位、コンプリートしたかったのか✨うん、潰さないで…本当、それ‼️ 0 boobooboopiyo がしました 17. はむプリンス 2021/02/08 13:20 可愛い!!😆💕 ウチもそろそろお雛様を飾ろうと思ってるんですが、反応してくれるのはまだまだ先なんだろうなぁ〜(初節句です) 0 boobooboopiyo がしました 18. ププ 2021/02/08 14:27 かわいいなぁ♪ガクちゃん❤️ お雛様の絵、ブブ家仕様だね🤣 0 boobooboopiyo がしました 19. なろ 2021/02/08 15:55 うちも小さいタイプのケース入りのやつを、玄関に飾ってます 3歳の娘は毎日お雛様に行ってきますとただいま言ってて微笑ましいです☺️ いろんな角度から鑑賞するガクちゃんは発想豊かですね! 0 boobooboopiyo がしました 20. 2021/02/08 15:59 ガラスの破片で傷だらけになるな 0 boobooboopiyo がしました 21. O-O☆ 2021/02/08 17:30 私は幼稚園児の時にお雛様のガラスケースの上から見て上部のガラスを割りました😭お母さんに土下座で謝った記憶が今でも鮮明に残ってます🥺笑 ガクちゃんは大丈夫だと思うけど、気をつけてね!! 0 boobooboopiyo がしました 22. あ 2021/02/08 18:36 そんな、岩井俊二みたく… 0 boobooboopiyo がしました 23. 通りすがりのメロンパフェ 2021/02/08 23:09 そのお年で既に色んな角度でお雛様の美に心が奪われるなんて、凄く洗礼された美意識ですね(^∇^)スゴイ! うちは祖母に買ってもらった立派な5段くらいのお雛様があるけど、ネコ飼い始めてから出さなくてなったらそのためなのか立派に姉妹揃って行き遅れてますので、案外迷信もバカにできない…w 0 boobooboopiyo がしました 24. ゆゆはは 2021/02/09 09:52 我が家も今年はじめての桃の節句でケース付きのお雛様を飾りましたが、低い棚しかなく娘の手が届く高さです。 クリアケースに顔をくっつけて『ぶぶぶぶ』と不穏な音を発する娘…。木枠に見事な水の塊が乗っていました☺️何歳になればがくちゃんみたいに愛でられるのでしょう。 0 boobooboopiyo がしました 26. 通りすがりの店員 2021/02/09 18:34 お雛様良いですね!うちは男子しかいないから店員として18年程販売してるお雛様を飾ったりしまったりして楽しんでおります😊 人形ってじっと見つめても目が合わないように作ってあるのでお雛様や市松人形などお持ちの方は一度お試しあれ😁 それと、しまう日は出来たら晴れた日にしまって、3月3日に慌ててしまわなくても大丈夫ですよ👌ご家族の方から頂いた我が子のお守りのお雛様大切に飾ってあげて下さいね😊 0 boobooboopiyo がしました 27. あっちゃん(元あーぽん氏) 2021/02/09 19:58 わたしは雛人形の首を抜いて遊んでました😖 0 boobooboopiyo がしました 29. べべこ 2021/02/10 20:05 うちのガラスケースもよじ登って上の部分丸っと外れて壊れたのでお気をつけて😂 0 boobooboopiyo がしました 30. 陽気なあんず 2021/02/23 19:06 ガクちゃん可愛すぎ(*´ω`*) 0 boobooboopiyo がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (29)
子供はもちろんのこと
大人も目が輝いちゃいますよね(*^-^*)
boobooboopiyo
が
しました
やっぱ大きくなるにつれて関心も見方も変わって面白いですね☺️うちも今年は怖がらずに近付いてくれました☺️
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
ヨコカラジィ
なんか可愛ええ(≧∇≦)❤!!
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
こっちまで癒される。。!
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
うちは、私の父がどうしても買ってやりたいからと、長女に7段飾り、次女は5段、三女はケース入りの市松人形。
母屋、離れの田舎暮らしで、結局母屋に行くのが面倒になり、市松人形だけが床の間にずっと置かれてて、お雛様見てないです。
ケース入りの雛人形にしておけば良かったとずっと後悔しています。ガクちゃんかわいいな〜。
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
フランセのレモンケーキ美味しいですよね🍋
ミルフィーユのお菓子もオススメですよ〜
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
ウチもそろそろお雛様を飾ろうと思ってるんですが、反応してくれるのはまだまだ先なんだろうなぁ〜(初節句です)
boobooboopiyo
が
しました
お雛様の絵、ブブ家仕様だね🤣
boobooboopiyo
が
しました
3歳の娘は毎日お雛様に行ってきますとただいま言ってて微笑ましいです☺️
いろんな角度から鑑賞するガクちゃんは発想豊かですね!
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
ガクちゃんは大丈夫だと思うけど、気をつけてね!!
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
うちは祖母に買ってもらった立派な5段くらいのお雛様があるけど、ネコ飼い始めてから出さなくてなったらそのためなのか立派に姉妹揃って行き遅れてますので、案外迷信もバカにできない…w
boobooboopiyo
が
しました
クリアケースに顔をくっつけて『ぶぶぶぶ』と不穏な音を発する娘…。木枠に見事な水の塊が乗っていました☺️何歳になればがくちゃんみたいに愛でられるのでしょう。
boobooboopiyo
が
しました
人形ってじっと見つめても目が合わないように作ってあるのでお雛様や市松人形などお持ちの方は一度お試しあれ😁
それと、しまう日は出来たら晴れた日にしまって、3月3日に慌ててしまわなくても大丈夫ですよ👌ご家族の方から頂いた我が子のお守りのお雛様大切に飾ってあげて下さいね😊
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました
boobooboopiyo
が
しました